記録ID: 1811695
全員に公開
ハイキング
近畿
氷ノ山見たさに大甲山 〜 荒尾山 (宍粟50名山二座)
2019年04月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 781m
- 下り
- 763m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行者堂までは林道。行者堂からしばらくは急な登りとなります。ロープが張られているので大丈夫ですが、滑りやすい土質なので尻餅付かないようご用心を(特に下り) 尾根に出てからは細い踏み跡を辿ります。落葉が積もり道がはっきりしてなくても尾根を外さなければ迷うことはないでしょう。 行者滝から下りのルートは最近整備されてないようで、ちょっと荒れ気味でした。(通行に支障はありません) なお、全行程を通じてヤマビルには出会いませんでした。 |
その他周辺情報 | 宍粟に「よい温泉」があり洞窟露天風呂がお奨めだったのですが、残念ながら露天風呂が閉鎖となり内湯だけとなっています。代わりの温泉を探し中。 |
写真
感想
新雪でお化粧した氷ノ山を期待したのですが、思惑通りになりませんでした。雪は降るには降ったと思いますが1日を経て殆ど解けてしまったようです。また瀬戸内の島を眺める眺望を予想していたのですが、あいにくの薄曇り。
期待外れ(期待し過ぎ?)が重なりましたが、この時期に氷ノ山の残雪を見れたことには満足。それに宍粟の主要な山を眺めることが出来た有意義な山行でした。
ヤマビルが苦手な私にとって宍粟の山は期間限定というか、なかなか足を伸ばせずにいますが、いい山がいっぱいあるので少しづつで足を運びたいと思います。
なお本山行では4038さんのレコを参考に計画させていただきました。ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する