記録ID: 1801612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山三峰山
2019年04月21日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 886m
- 下り
- 877m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
わかりやすいコースです。ザレていて滑る場面が何度かありました。 |
写真
感想
大山三峰山に行ってきました。
師匠とTさんが煤ヶ谷から周回で大山三峰山に行くとのことで、私は広沢寺から逆回りし山頂で落ち合おうと、ピストンでの山行としました。
鐘ヶ嶽と大山三峰山を赤線で繋げることもできるし(笑)
二の足林道ゲートまで車で行き、時間と標高を稼ぎました(笑)ゲートから歩き始めると直ぐに山神トンネルがありますが、臆病な私はここを1人で通過するのを避け、とても効率が悪いにもかかわらず巻いていきます(笑)当然ですがこの行程はキツイ訳で・・・おかげで身体は温まりました(笑)
不動尻で赤線が繋がり目標達成です。
不動尻からは一気に標高が上がりいつも通りゼーゼーハーハーとしんどい登りですが、師匠達の登頂に遅れてはならない!との熱い想い?が私を勇気付けてくれ、三峰山には師匠達より早く登頂することができました。
この時点で7時半。師匠達は6時頃道の駅を出発すると言っていた・・・ってことは1時間くらい待つ?
完全に出発時刻も含めて時間配分に失敗した次第です(笑)
そして8時半頃、予定通り?師匠とTさんが登頂し、無事合流することができました♪
下山は3人でサクサクと♪
おっかない山神トンネルも無事通過し楽しい山行が終了しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する