記録ID: 1768904
全員に公開
ハイキング
関東
三毳山 下見から3週間たったらすっかり春本番。カタクリ満開の山。
2019年03月24日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 262m
- 下り
- 257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 3:58
距離 5.7km
登り 274m
下り 265m
11:14
11:41
21分
かたくりの園
12:02
12:24
24分
大田和群生地
12:48
12:58
32分
みかも山公園南駐車場
13:30
13:45
58分
東駐車場
14:43
0分
西駐車場
14:43
15:00
0分
みかもハーブ園
15:00
西駐車場
天候 | 晴れ、時より強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:公園内の各所にあります(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 公園内は火気使用禁止(山頂も公園に含まれます) |
その他周辺情報 | みかも山岩舟特産館:おいしいイチゴがお得な値段で売ってます。 https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/75/347.html |
写真
装備
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
GPS
携帯
カメラ
|
感想
三毳山に行ってきました。
3週間前に下見に来たときは春はまだまだこれからと言う感じでしたが、気が付いたらもうすっかり春になっていました。
まったく咲いてなかったカタクリも満開で見ごたえ十分でした。かたくりの園にもたくさん咲いてますが柵から少し離れているのでカメラがある程度の望遠が効かないと、ちょっと撮りにくい感じです。アップで撮るにはスマホでは厳しいです。
少し南側の大田和群生地は、柵から近くに咲いてるので見やすいし写真も撮りやすいです。比較的、人も少なめなのでお勧めです。
南口広場の近くに雪割草が少しだけ咲いてました。もう、終盤のようです。
西口にも行ってみました。こちらは初めてです。東口や南口と違い人も少なく静かな感じでした。こちらはラベンダーの頃に賑わうのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する