ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1760434
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

今季最後の霧氷?トップアスリートを明神平から明神岳へご案内。

2019年03月17日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
ikimasse その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
7.9km
登り
782m
下り
776m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:17
合計
4:32
距離 7.9km 登り 787m 下り 783m
6:27
93
8:00
8:03
14
8:17
8:19
19
8:38
8:50
9
8:59
14
9:13
58
10:11
24
天候 曇り→ちょろっと晴れ→雪→雨。
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・大又林道駐車地ー登山口(登山届ポスト)
 所々凍結している場所があり、気になる方は早めのスパイクorアイゼン装着を。
・登山口ー明神平
 ロープ設置の渡渉箇所や急勾配が数か所あるが、ロープはあくまでも補助として考えるべき。
・明神平−明神岳
 三ツ塚あたりから尾根に入るが南側はスパッと切れた崖なので注意。
その他周辺情報 下山後、やはた温泉にて入浴。
http://www5.kcn.ne.jp/~furusato/yahata_onsen.html
焼肉馬酔木にて食事。
https://tabelog.com/nara/A2905/A290501/29005209/
梅谷醸造元さん。
https://www.umetani.jp/
このシカの頭蓋骨は大又駐車地の名物。
あれっ?ツノ無くなってる。
16
このシカの頭蓋骨は大又駐車地の名物。
あれっ?ツノ無くなってる。
んじゃ、クライムオン!
今日の相棒はトップアスリートT子。
2019年03月17日 06:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
3/17 6:02
んじゃ、クライムオン!
今日の相棒はトップアスリートT子。
舗装路は雪、氷ミックスなので慎重に…。
2019年03月17日 06:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 6:07
舗装路は雪、氷ミックスなので慎重に…。
道路のすぐ隣にはキレイな渓流が流れています。
2019年03月17日 06:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/17 6:20
道路のすぐ隣にはキレイな渓流が流れています。
沢の音にモノトーンの世界。
いよいよ山道です。
2019年03月17日 06:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/17 6:27
沢の音にモノトーンの世界。
いよいよ山道です。
人生初の渡渉に挑むT子。
ここは大丈夫でしたが〜。
2019年03月17日 06:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/17 6:35
人生初の渡渉に挑むT子。
ここは大丈夫でしたが〜。
3つ目の渡渉箇所でドボン!
ケガせんでよかった(^^;)
T子は 5ポイントの けいけんちをかくとく!
2019年03月17日 06:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
3/17 6:48
3つ目の渡渉箇所でドボン!
ケガせんでよかった(^^;)
T子は 5ポイントの けいけんちをかくとく!
雪の中の明神滝。
なんとも言えないいい雰囲気♫
2019年03月17日 07:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/17 7:11
雪の中の明神滝。
なんとも言えないいい雰囲気♫
ノートレースの道ぃ〜〜!
\(^o^)/
2019年03月17日 07:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
3/17 7:27
ノートレースの道ぃ〜〜!
\(^o^)/
霧氷がいい感じになってきました〜(^^)
2019年03月17日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/17 7:34
霧氷がいい感じになってきました〜(^^)
青空もキター!
2019年03月17日 07:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
3/17 7:47
青空もキター!
百合根というかカメノテというか…。
2019年03月17日 07:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 7:54
百合根というかカメノテというか…。
空も青くなったり白くなったり。
雲の流れが速いです。
2019年03月17日 07:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
3/17 7:54
空も青くなったり白くなったり。
雲の流れが速いです。
大阪天王寺高校の”あしび山荘”。
2000年の10月に竣工したとか。
2019年03月17日 07:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/17 7:56
大阪天王寺高校の”あしび山荘”。
2000年の10月に竣工したとか。
皆さんがよくテント泊されている明神平でも特にフラットな場所。
2019年03月17日 08:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
3/17 8:02
皆さんがよくテント泊されている明神平でも特にフラットな場所。
お天気の関係で奥峰には行きませんが、左へ。
2019年03月17日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 8:15
お天気の関係で奥峰には行きませんが、左へ。
尾根に出ました。南側からすごい風が吹いてます。
2019年03月17日 08:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 8:28
尾根に出ました。南側からすごい風が吹いてます。
登頂しますた!1432m。
強風でメチャ寒いです('Д')
2019年03月17日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
54
3/17 8:33
登頂しますた!1432m。
強風でメチャ寒いです('Д')
でも霧氷がキレイなんで写真撮りまくってしまいます!
2019年03月17日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/17 8:33
でも霧氷がキレイなんで写真撮りまくってしまいます!
やっぱ青空バックがいいですね(^^♪
2019年03月17日 08:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/17 8:34
やっぱ青空バックがいいですね(^^♪
フローズンですなぁ〜。
2019年03月17日 08:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/17 8:37
フローズンですなぁ〜。
見上げればコレ!
今日で今シーズン最後かな〜…。
2019年03月17日 08:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/17 8:37
見上げればコレ!
今日で今シーズン最後かな〜…。
いい景色だニャー♫
2019年03月17日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
3/17 8:41
いい景色だニャー♫
ホントだニャー(^^♪
2019年03月17日 08:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
40
3/17 8:45
ホントだニャー(^^♪
サンゴみたいな霧氷。
見つけると嬉しいっす(^^)
2019年03月17日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 8:46
サンゴみたいな霧氷。
見つけると嬉しいっす(^^)
前山ゲレンデはソリ遊びが楽しめそうな積雪量。
でも、西の空から怪しい雲が迫って来てるので下ります。
2019年03月17日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 9:03
前山ゲレンデはソリ遊びが楽しめそうな積雪量。
でも、西の空から怪しい雲が迫って来てるので下ります。
ぱふっ♪T子もやってみ〜。
2019年03月17日 09:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
3/17 9:10
ぱふっ♪T子もやってみ〜。
はいっ!…冷たいっす〜!
T子は 3ポイントの けいけんちをかくとく!
2019年03月17日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
3/17 9:11
はいっ!…冷たいっす〜!
T子は 3ポイントの けいけんちをかくとく!
数年前までここの渡渉はメチャ危なかった。
この辺で雪が降ってきました。
2019年03月17日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/17 9:35
数年前までここの渡渉はメチャ危なかった。
この辺で雪が降ってきました。
シカの足跡発見っす!
2019年03月17日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 9:39
シカの足跡発見っす!
降りまくる雪の中、またドボンしない様慎重に〜。
2019年03月17日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/17 10:03
降りまくる雪の中、またドボンしない様慎重に〜。
雪がみぞれに変わりました。
アイゼン外します。
2019年03月17日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 10:09
雪がみぞれに変わりました。
アイゼン外します。
林道を下っていると…。
アレ??往路では無かった倒木が〜!
2019年03月17日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/17 10:27
林道を下っていると…。
アレ??往路では無かった倒木が〜!
こわ〜っ!Σ('Д';)
ここからは木が倒れてきても止めれるようにバンザイしながら歩きますぅ〜!
2019年03月17日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 10:27
こわ〜っ!Σ('Д';)
ここからは木が倒れてきても止めれるようにバンザイしながら歩きますぅ〜!
帰りの車から見た舞い上がるスギ花粉。
花粉症のT子は”見ただけでクシャミでる〜”だとか。
2019年03月18日 10:05撮影
9
3/18 10:05
帰りの車から見た舞い上がるスギ花粉。
花粉症のT子は”見ただけでクシャミでる〜”だとか。
やはた温泉の後はいつもの焼肉。
15
やはた温泉の後はいつもの焼肉。
相変わらず美味かったです!
32
相変わらず美味かったです!
さらに宮滝醤油さんで激ウマのお醤油やポン酢しょうゆをお土産に。
28
さらに宮滝醤油さんで激ウマのお醤油やポン酢しょうゆをお土産に。

感想

 この日はジムのホープ君、T子(共にA級アスリート)&自分の3人で登る約束をしていたんですが、ホープ君が不幸にも直前に急性腸炎でキャンセル。
 結局2人で登る事になりました。高校の先生が本業のT子は生徒の引率で富士山やら金剛山は登った事はあるものの、自分から望んでの登山は初めてでとても楽しかったそうです。
嬉しっ!(^^

 山行は天気予報通り昼前から雨(山では雪)が降りだしたので、早朝から登って青空も見れて大正解でした。

 T子は体力的には全く問題ないので、次回はジムの他のメンバー達と共に岩やら沢を案内しようと目論んでおります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

雪山でしたね
イキマッセさん 今晩はと元気ですか

3人で歩くはずが残念でしたね 早い回復祈っています。
アスリートさんもドボンしましたか 妻もドボンした時は靴下ビショ濡れで
泣いていましたが かける言葉もありませんでした

イキマッセさんなんで雪の中Tシャツ1枚で身体丈夫なんですね
ロン毛にしているのが面白かったです
自分はいつも刈り上げているので

焼き肉は美味しそうでしたね ここの店いいんですね
宮滝醤油お土産ですか こちらには売っていませんね。
地域限定ですね

こちらは今日は20度位で熱かったです 雪山とは別世界の陽気でした。
2019/3/20 23:30
Re: 雪山でしたね
ショージさん、まいどおおきにです(^O^)/

そうなんですよ、お陰で彼はもうほぼ回復したみたいです
アスリートでも慣れてない山ではドボンしますね。靴下しぼってました(苦笑)
奥さんお気の毒です…。

雪山ででTシャツ。何度もやってますがお恥ずかしい…。
ロン毛は先日切って刈り上げてスッキリしてしまいましたよ〜!
自分は散髪は数か月に一度というスタイルなんです

焼肉は大阪に遠征された時に案内しますよ〜。
木の樽で手作りされている宮滝醤油はネットなどで買えますよ。醤油もポン酢しょうゆもお味噌もホント美味しいです!TVでも何回か紹介されています

季節の変わり目ですがお体ご自愛下さい。
2019/3/21 10:52
遅コメで失礼します。😅
ikimasseさん、T子さん、こんにちわ👨
先日はご来店をいただき、どうもありがとうございました。また、レコにもup下さり感謝です。
 この日は、お休みをいただいて完全休養しておりました。 翌日に、『めちゃきれいな女性を連れたヤマレコさんが寄ってくれてたど〜』と。ikimasse さんだったとは😲お会い出来ずに残念でした(泣)。
 残雪の明神平❄、そしてもしかして最後の?樹氷✨ 素晴らしいですね。
 近くなのにこのお山へは行った事が無く(いつでも行けるわ〜症候群!?)、金剛山ばかりで満足しております。
 T子さん、花粉症ですか?辛い時期で、大変ですね😵 どうかお大事になさって下さい。
 早朝出発のお山🗻行き、たいへんお疲れ様でした‼ またお会いしましょう👍
2019/3/23 7:02
Re: 遅コメで失礼します。😅
uemsoyさん、こんにちは(^O^)/
コメントおおきにです。
初めてお兄さんに会えて嬉しかったです。またT子連れて行きますんでその時に会いましょう
今回は”金剛山の一日”の真っ白な画像を見て明神平に決めました。
今シーズンの霧氷は最後かな〜?なんて思っていますが、突発の寒波に期待したいです。
明神平は深くはなかったものの新雪が降り積もってましたよ〜。
折角近くにお住まいなので、一度行ってみて下さい。桧塚奥峰や桧塚に行く途中の景色はなかなかスゴイですよ
では、またお店かお山で
2019/3/23 16:04
Re: 遅コメで失礼します。😅
以下、T子からです(^^)

uemsoyさんへ
ikimasse隊長からとても美味しいとうかがっていたので楽しみにして、水炊き鍋の時にいただきました!
そしたら、ポン酢のかおりがガツンときいていて、ポン酢好きな私としてはとてもしびれました(*≧∀≦*)
しっかりと味と香りがあるので、最後まで継ぎ足しなしで大丈夫でした!
めちゃきれいな女性なんて言っていただいてありがとうございます!今回は3本購入しましたが、今度は10本購入予定です⭐
お会いできることを楽しみにしています!
2019/3/24 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら