記録ID: 1726720
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								大峰山脈
						稲村ガ岳
								2019年02月10日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								- GPS
- 07:01
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
| 天候 | 曇りたまに晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 トイレを借りたので、賽銭箱へ帰りに入れました 洞川温泉からスタッドレスタイヤかチェーンは必要です。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 稲村小屋手前のトラバースは狭くて危険でした。 大日のトラバースはもっと狭くて私は撤退、Chokusenさんだけ山頂ゲット | 
| その他周辺情報 | ごんたの湯 500円 牛乳130円 | 
写真
感想
					Chokusenさん稲村ガ岳は雪が少ないから行けると、張り切っていました。私は朝から手が凍えて、戦意喪失、小屋までならなんとかと思いながら行きました。大日のトラバースで引き返す人が多く、私も便乗して引き返しました。結果オーライ。その先は脚が攣ってきて、ゆっくりしか進めず、早めに引き返したのは正解でした。
Chokusenさんは一人で山頂ゲットして、帰りに追いついてきました。
この日はモンベルのツアーがあり、追いつかれ、脚が攣るのは寒さと早足が原因、じっとしてると治ると助言してもらいました。
漢方薬を飲んでも、下山するまで、ゆっくりとでした、(´;ω;`)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1172人
	 chokusen
								chokusen
			
 
						 
										
 
							







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する