記録ID: 1680893
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
蛤岳+蛤水道
2018年12月19日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 333m
- 下り
- 318m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
土木遺産 蛤水道を見たくなって 犬井谷登山口からの蛤岳へ出かけてみました。
ケルンに導かれる熊笹と杉林の路は 沢沿いの気持ちいいルートへ変化していき
やがて沢のクリアーな流れは人工の水路へ流れ込み集められます。
今はコンクリート製に作り替えられたこの水路が 1600年代に鍋島藩家老成冨兵庫茂安によって築造された蛤水道です(現地説明文より)
東屋やベンチが整備された水路沿いの路を快調に歩き
葉を落としてしまった林を抜けて蛤岳へ。
人とも動物とも虫とも鳥とも ましてや仙人や精霊とも出会わない 静かすぎると山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する