記録ID: 8146926
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
佐賀県(蛤岳、土器山〜腰巻山)
2025年05月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:15
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
ヤマレコのマップ上では坂本峠に🅿️マークがありますが、ただの路肩です😅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【蛤岳】 道標もピンテも充実してわかりやすい。走りやすい道なのでトレランされる方は時短可能です🏃♂️ 【土器山】 両サイド花崗岩壁で囲まれた細道が楽しい(迂回ルートもあります) 【土器山〜腰巻山】 一部不明瞭な箇所があります。(間違えやすい箇所で)ルートを外すとかなりの急斜面の藪漕ぎになります。 |
写真
感想
今日は佐賀県分県ガイドの蛤山と土器山を目指します⛰️
両方ともスタート地点には駐車場がないので妻タクシーをお願いする🙇
蛤岳山は九州百名山の背振山に繋がる道だけのことはあって綺麗に整備されている🧰
特に見所のある山ではないが次回は背振山から登ってみたい⛰️
車で移動して土器山を目指します。登山口は土器山八天神社となっていて境内の中からスタート⛩️
この山は走りにくいので時間はかかりますがアスレチック要素満載で楽しい😀
蛤山山頂までに2ヶ所とても良い景色が望めるポイントがあります👀
一箇所目は親不孝岩🪨、二箇所目は御神体岩🪨
どちらも大パノラマで最高です😆
その先の猿岳、腰巻岳も土器山程ではありませんが野鳥のさえずりに癒されながら、巨岩の脇を通るルートはなかなか楽しかった😄
登山の後楽しみにしていた鳥栖プレミアムアウトレットでの買い物はゴールデンウィーク後の商品出涸らし状態😭
妻タクシーのおかげで今日もいい一日でした😄
特に土器山は素晴らしい山⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
料金は肉体労働寄りの家事手伝いとか発生たんでしょうね?
無料だったならそれはただの【送迎】ということに😅
八女(矢部)の山もアクセスに困ってます😭
梅さんは運転技術も高くて羨ましい🚘
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する