記録ID: 167369
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
富士山麓 二ツ塚スノーハイク
2012年02月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 665m
- 下り
- 661m
コースタイム
08:50 太郎坊入口(トンネルの近く)
09:33 太郎坊付近(夏季の車道終点)
12:13 二ツ塚(北側)
13:26 太郎坊付近(夏季の車道終点)
13:57 太郎坊入口(トンネルの近く)
※定点撮影や道具のテストなどを行なっているため、コースタイムは参考程度に。
09:33 太郎坊付近(夏季の車道終点)
12:13 二ツ塚(北側)
13:26 太郎坊付近(夏季の車道終点)
13:57 太郎坊入口(トンネルの近く)
※定点撮影や道具のテストなどを行なっているため、コースタイムは参考程度に。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
車で太郎坊付近へ。 スタッドレスタイヤ推奨。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<<コース状況>> ・富士山スカイライン周辺 朝は路面が凍結していた。 FF+のスタッドレスで問題ないが、夏タイヤだと緊張を強いられると思う。 スタッドレス推奨。 ・太郎坊入口〜太郎坊 トレースや車の轍があり問題なく歩ける。 ・太郎坊〜二ツ塚 太郎坊付近は縦横無尽にトレースあり。 徐々に二ツ塚方向と宝永山(及び富士本峰)にトレースが絞られていく。 <<危険箇所・その他>> 危険箇所は特になし。 二ツ塚はどこからでも登れそうだったが、 二ツ塚の間(胸の谷間にあたる部分)は西風が強く、 風を避けてやや北寄りからアプローチした。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する