記録ID: 1640313
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						青根ヶ峰と四寸岩山 奈良50山始めました♪
								2018年11月04日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 05:48
 - 距離
 - 17.0km
 - 登り
 - 1,159m
 - 下り
 - 1,174m
 
コースタイム
| 天候 | 曇一時晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						蜻蛉ノ滝の入口のためきれいなトイレもあります。 登山ポストはありません。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					音無川沿いの登山道はたぶんこの秋の台風の影響で、 ザレ石と杉の落ち枝がいっぱいで荒れ気味でした。  | 
			
| その他周辺情報 | おかあちゃんが待っているトミーさんがいるので、馬酔木の焼肉はパスです。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					奈良労山は来年、創立50周年を迎えます。
50周年を記念企画の一環として奈良50山が選定され、
これから1年かけて、会員が手分けをして完登することになりました。
半分くらいに絡めたらと思っていますが、今日は相方の企画で、そのうちの2峰。
50山の中でも地味な2峰ですが、吉野から大峰奥駈道への北の玄関の山です。
吉野の花見ハイクで青根ヶ峰までは3〜4回足を伸ばしましたが、四寸岩山初めて。
その先の奥駈の山はいい山ばかりですが、ばらばらと細切れにしか登っていません。
ちょっと繋いでみたくなりました。
四寸岩から試み茶屋跡まで下りると、これから縦走するというおっちゃんに遭遇。
「今日はどちら迄?」「行ける所まで」 って☆かっこいい
11/2〜4で、相方と四国の三嶺から剣山を縦走する予定でしたが、
「あ★日本シリーズと重なってるやん」と、CSが始まる頃にドタキャン。
相方が企画し直して、eimiさんたちに声をかけた山行ですが、
昨夜カープが負けてしまって💦日本シリーズ第7戦は消滅。
いまさらどのツラ下げてと思いながら混ぜていただきましたが、
敗戦を思い返してため息の尽きない山行でした。。。
おかげで山に登れたと、なかなか切り替えて楽しめないものですねえ(^^;
標高差: 969m
累計標高:登り1,349m下り1,351m
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:877人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								eimi6300226
			

							











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する