記録ID: 161838
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						武甲山・小持山・大持山(生川―武甲山―大持山―妻坂峠―生川)
								2002年10月05日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 9.8km
 - 登り
 - 1,036m
 - 下り
 - 1,035m
 
コースタイム
					生川13:00―14:50武甲山15:10―シラジクボ―小持山―大持山―17:20妻坂峠―18:00生川
				
							| 過去天気図(気象庁) | 2002年10月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					生川から武甲山を経て大持山、妻坂峠までは整備された道で問題ない。 妻坂峠から生川への下りは多少荒れていて、地形図とは道の付き方も違っていたと思う。  | 
			
感想
					武甲山も小持・大持も登ったことはありましたが、昼からどこか出かけよう、ということで登ってみました。
武甲山への登りでは途中ブナだったか、立派な木あったのを覚えています。
また、この日は食料を忘れてしまい、途中でお腹がすいて困り、登山道で落ちていた山栗を拾って生のままかじりましたが、食べにくいのは勿論のこと、虫が入って食べられないものが結構あり、災害などで里に食べ物がなくなったら、自分は山に入って食料を探して生きていくことはできるだろうか、と自問しました。
武甲山は随分削られてしまいましたが、小持・大持はいい山で、奥武蔵の白眉と思っています。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:495人
	
										
							










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する