記録ID: 1616187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
なだらかな稜線歩きが楽しい笠ヶ岳〜笠新道の急登を経て〜
2018年10月13日(土) 〜
2018年10月14日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:48
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,314m
- 下り
- 2,314m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 2:38
- 合計
- 9:03
距離 15.0km
登り 2,097m
下り 330m
14:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
白出沢から奥穂高山荘に向けて登った時、一番目立っていた笠ヶ岳。
そして数日前にテレビのOAを見てイキナリ登りたくなった山。
笠ヶ岳に行ってきました。
噂に違わず登りはキツかった。
槍と小槍、穂高の山々がはっきりと望めた。
笠ヶ岳山荘迄の稜線も景色良く快適。
小屋は締める直前で、60名程の宿泊客は多い方だとの事でしたが、ひとり一枚の布団が確保されゆったりと過ごせた。
妙高以来のボッチ行だったが、気ままに過ごせて楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する