記録ID: 1602115
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
手強し!! 常念岳
2018年10月02日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,686m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風24号の直後で道は沢のようです。くれぐれも滑らぬように。 |
写真
感想
本当は9月始めごろに1泊で白馬に行こうと思っていたのですが、すべて雨で全滅。
やむを得ず台風一過を期待して常念岳に日帰りで行きました。倒木や増水を心配したのですが、大きな問題はありませんでした。ただやはりどこも水量は多く、登山道は沢なのか道なのかよく判らない状態でした。
登山口をスタートして3時間近くはユルユルと樹林の中を地味に登って行きます。何となく地味に疲れます。胸突き八丁から階段等が連続し一気に高度を稼いでゆきます。これがキツイ! ヘロヘロになりながらようやく常念小屋に到着。目の前にバーンと槍が… 見えない。雲がかかって穂先が見えません。やむなく常念に向かってスタート。疲れた足にこれがまたキツイ。
てっぺんからの眺望は素晴らしい! 槍や穂高が近いこと。ただ狭いので長居はしずらいです。
下りは再び沢のような道を滑らないように気を使いながら歩きました。
来年こそ白馬に行くのだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する