記録ID: 157948
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊豆 発端丈山 葛城山 陽だまりハイキング
2011年12月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:30
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,180m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
11:20 神島林道登山口
12:10-12:30発端丈山
12:45-12:50 益山寺
13:40-14:20 葛城山
15:00 神島林道登山口
12:10-12:30発端丈山
12:45-12:50 益山寺
13:40-14:20 葛城山
15:00 神島林道登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 |
写真
感想
月に一度の土日連休!
今日は久しぶりにかみさんとツーリング&ハイキングです。
伊豆は暖かいですね!とても気持ちよかったです。
発端丈山は富士山の絶景ポイントナンバー1とのことでしたが
残念ながら富士山は雲の中でした。
途中でおじさんに益山寺の紅葉が綺麗との情報ゲット!
ちょっと足を伸ばして行って見ることに。
まだまだ紅葉してました。おじさんアリガト〜。
葛城山の山頂でお昼ご飯食べていたら、
恋人たちが次々と鐘鳴らしにやって来ました。
幸せそうでしたね!
こういう人たちに限ってすぐ別れたりして。。
絵馬燃やしに来たりしないかなあ。イィヒッヒイ〜
などとのたまううちかみさんと私。。
いったいどんだけ心汚れてしまったんでしょうか。。
登山のあとは先月暴風雨でキャンセルした雲見の漁師民宿太郎で
バイクの師匠夫婦と合流。翌日は近くの高通山へ
高通山につづく
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2640人
houraikenさま
ようこそ静岡の山へ
民宿での料理を見るとアルコール類
daishohさん コメントありがとうございます。
伊豆は暖かくて温泉、山、海、磯料理と魅力たっぷりです。
バイクは寒いので、12月-3月は伊豆以外はツーリング行けません。
3月までは伊豆にちょこちょこ出没します。
まだ紅葉してるんですね!
盛りだくさんでとても楽しそう♪
富士山そっくりさんに爆笑しました
伊豆はアクセスがやや不便ですが暖かくて良いですね〜
良い温泉も沢山有りますよ!
葛城山は誰も歩いていないやや荒れた登山道登りきると、
いきなり恋人たちのパラダイス
富士山の展望を期待して選んだ山でしたが
あいにくほとんど雲に隠れていましたので。。
悔しくてついつい。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する