記録ID: 1569975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
三方岩岳・野谷庄司山・もうせん平
2018年08月26日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 749m
- 下り
- 762m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 7:00
距離 9.6km
登り 749m
下り 775m
7:41
43分
スタート地点
8:24
8:35
13分
三方岩岳越中岩
8:48
9:00
66分
三方岩飛騨岩
10:06
10:10
41分
野谷庄司山
10:51
11:51
29分
もうせん平
12:20
12:30
99分
鶴平新道分岐
14:09
14:19
22分
三方岩越中岩
14:41
ゴール地点
ガーミンのGPSが電池切れて正確な時間がわかりません。カメラの記録時間から上記の時間を掲載しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白山白川郷ホワイトロードの三方岩駐車場からの道は下草が刈り払われた整備された道。三方岩岳から野谷庄司山間では大きなシラビソの倒木が道を塞いだ箇所が何カ所かあった。特に危険な箇所はなかった。 |
その他周辺情報 | ふくべの大滝はこの夏の猛暑で水量すくなく迫力がなかった。下山のあと中宮温泉の旅館で立ち寄り温泉に入った。なかなか良かった。 |
写真
撮影機器:
感想
何年か前に、単独で白川村の馬狩から鶴平新道で野谷庄司山に来ており、その後また馬狩料金所から三方岩岳に登っているが、三方岩岳と野谷庄司山の間は歩いていなかったので今回の縦走に連れて行ってもらった。思っていた以上に縦走路は平坦でなく大変だった。山道だから当然といえば当然だが。三方岩の駐車場からの標高差が300m程度であるがアップダウンの繰り返しでなかなか大変だった。白山からこの縦走路歩きは本当に大変だろうと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する