記録ID: 1509503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
蔵王山 お釜とコマクサ −東北の山旅7−
2018年06月26日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,179m
- 下り
- 692m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:53
距離 13.4km
登り 1,179m
下り 704m
13:38
ゴール地点
天候 | 晴れ(薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:山麓線のみ800円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
熊野岳の近道ルートは踏み跡がハッキリしてませんが、岩に付けられている○印を追っかけて行けば迷うことはありません。 馬の背は火口際まで近寄らない方がいいでしょう。 その他は良く整備された道。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は超有名な蔵王大露天風呂(550円)。ここは体を洗うことが出来ないので、その後、すぐ下にある源七露天の湯(450円)に入り直しました。こちらはシャンプー等置かれてませんが、持ち込み或いは購入で使用可です。 空いているし、お湯も同質のようなので、山からの帰りはこちらがお薦めです。 |
写真
撮影機器:
感想
最後は鳥海山で締めようとしていた東北の山旅ですが、天候に恵まれ予定より早く目的達成してしまいました。
しかも翌日もいい天気の予報。
これは山に行くっきゃないとターゲットに選んだのは蔵王山。理由はロープウェイがあるから...
と、モチベーションに欠ける山歩きとなってしまいましたが、途中でコマクサの群落に出会うことが出来ました。
岩手山のコマクサを見ることが出来なかっただけに、お得感があった山旅でした、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する