記録ID: 1499482
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
梅雨の晴れ間に釈迦岳山歩き
2018年06月17日(日) [日帰り]

tomo3
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:30
距離 11.4km
登り 1,058m
下り 1,218m
14:04
| 天候 | 晴れ、一時、山頂は曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登りはよく整備されたルートを歩きました。縦走路は、痩せ尾根もあり慎重に歩きました。下りは道が崩れかけて歩きにくい所がありました。 |
| その他周辺情報 | 比良げんき村にトイレあり。 北小松駅前にファミリーレストラン ひろせ、寿司正 |
写真
感想
梅雨の合間に天気が良かったので、先日の武奈ヶ岳に続き、比良山系釈迦岳に登ってきました。比良駅からスタート地点のイン谷口に向かいますが、山頂付近には怪しげな雲がありました。登ってみると、靄がかかり、釈迦岳からの眺望はなし、縦走してヤケオ山に行くと晴れ間が広がってきました。足元がズルズルで下山は疲れましたが、揚梅の滝でマイナスイオンをたっぷり浴びて、元気になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する