記録ID: 1474718
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山〜鎌沼〜吾妻小富士
2018年05月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 537m
- 下り
- 526m
コースタイム
天候 | 快晴(スーパー暴風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 土湯温泉「中ノ湯」 4月下旬にOPENしたばかりです。 |
写真
装備
備考 | 暴風の中で山に登ると危険です。 |
---|
感想
今週は土日が会社なので金曜日の今日は会社を休んで(さぼって)山登りしました。
平日の登山は初めてですが、ものすごく人が少なくて、静かすぎました。
天気は快晴でしたが、風がものすごくて、スーパー暴風でした。
一切経に向かう稜線ではあまりの暴風で体が何度も持っていかれそうになりました。
どれぐらいの強風かというと、ほっぺの肉がプルプルするぐらいで暴風でした。
スーパー暴風でしたが、一切経山頂と瞳ちゃんは独り占め頂きました!
平日ならではです。
鎌沼も強風でしたが、やはりあの空間はとても気持ちの良い神秘的な空間でした。
人が全くいなかったので神秘性はなおさらでした。
今回は下山中に樋沼を発見して初訪問しました。ここも神秘的な場所でした。
強風はだいぶ治まったような気がしたので最後に吾妻小富士外輪山一周しましたが、命の危険を感じるほどの暴風で、何度も地面に伏せて飛ばされないように防御姿勢取りました。生きて帰れて良かったと思うぐらいでした。こんなに危ない吾妻小富士は初めてです。
また平日に会社休んで静かな山登り楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する