記録ID: 1465829
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
快晴の下、武甲山-大持山縦走
2018年05月14日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:00
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:56
距離 11.6km
登り 1,301m
下り 1,300m
13:05 一の鳥居(武甲登山道入口)
13:31 不動滝
13:54 大杉の広場
14:21 武甲山
14:36 シラジクボとの分岐
14:46 シラジクボ
15:12 小持山
15:26 雨乞岩
15:40 大持山
15:43 大持山の肩
16:15 妻坂峠
13:31 不動滝
13:54 大杉の広場
14:21 武甲山
14:36 シラジクボとの分岐
14:46 シラジクボ
15:12 小持山
15:26 雨乞岩
15:40 大持山
15:43 大持山の肩
16:15 妻坂峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
撮影機器:
感想
ウノタワに行きたかったのですか、ガソリンが尽きてガス欠遭難する寸前で最寄のスタンドに立ち寄ったら登り始めが1時に(^_^;)
遅ければ大持山まで行って妻坂峠から歩くつもりで行きました。武甲山へはさくさく登りいいペースで登頂できましたが妻坂峠到着時16時だったので安全優先で日没前に下ることにしました。
武甲山から小持山、大持山の縦走は新緑がきれいで所々展望も素晴らしく良かったです!
次回は名郷からウノタワとどこかを巡ろうと思います(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する