記録ID: 141823
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						表尾根ピストン (初1人)
								2011年10月07日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- 06:50
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,188m
コースタイム
					7:20菩提峠 - 8:10二ノ塔 - 8:25三ノ塔 - 8:55烏尾山 - 9:15行者岳 - 9:55新大日 - 10:10木ノ又大日 - 10:30塔ノ岳
11:20塔ノ岳 - 12:40烏尾山 - 13:10三ノ塔13:15 - 13:25二ノ塔 - 14:10菩提峠
							11:20塔ノ岳 - 12:40烏尾山 - 13:10三ノ塔13:15 - 13:25二ノ塔 - 14:10菩提峠
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 約20台停められます | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません。 表尾根は平日でも歩いている人が多いです。 トイレ・・塔ノ岳 鶴巻温泉駅近くの「弘法の里湯」が改修工事のため 今月末まで休みです!!! (知らなくて行ってしまいました(^^;) | 
写真
感想
					本当は紅葉を見に違う山に行く予定だったけど
朝4時に天気予報を見たら雨!雨!(TT)
急遽、どこの山に行こう??
しかも1人だし・・・1人でも恐くないところ(^^;
それに下調べもしてないから初めての山もやめておこう(^^;
そうすると・・・やっぱり丹沢♪
表尾根をちゃんと歩きたいな〜
丹沢山まで行きたいな〜
で、家を出発
丹沢山までは行けたら、という事にした
快晴で道は明るく、1人でも恐くはなかった(^^)
寂しくもなかった
つい最近までは1人で山歩きなんて絶対に出来ないと思ってた
1人でもとっても楽しかった(^^)
いろんな人ともお話して楽しかった(^^)
塔ノ岳に着いたら
昼寝している人が2人
山でゆっくり寛ぐっていいな〜と思った(^^)
私も(普段は我慢して食べない)お菓子をいっぱい食べながら
地図と実際に見えている山を見比べて、まったり
塔ノ岳までほとんど休憩なしだったから疲れたし(^^;
丹沢山を往復すると駐車場へは4時くらいになってしまう
今日は1人だし、心残りだけど無理はしないで
今日はもう帰ろう
弘法の里湯がお休みだったので
帰りは家の近くのスーパー銭湯で汗を流して
マッサージもしてもらって
充実した1日になりました♪
でも今回行けなかった○○岳にもいつか行くぞ〜!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:647人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							 ポピー🦉popie
								ポピー🦉popie
			
 
									 
						
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する