記録ID: 1405029
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
シュンランとカタクリ【八重山】
2018年03月18日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 416m
- 下り
- 422m
コースタイム
天候 | 晴れ☀時々曇り☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八重山駐車場(無料) 上野原中学校の生徒さんが掃除してくれる、綺麗なトイレもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースを外れて歩かないように注意 |
その他周辺情報 | 【上野原酒饅頭】 http://www.hakken-uenohara.jp/entry.html?id=106764 【ふるさと長寿館】 http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/specialty/n_7068.html 【秋山温泉】 http://www.akiyamaonsen.com |
写真
感想
手軽に歩けて、シュンランやカタクリの花が見れて、
眺望も楽しめちゃう、八重山に行ってきました
周辺には、名物の酒まんじゅう、
野菜の直売所、秋山温泉もあるので、
山歩きより、下山後の方がメインです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
RX78さん この山行きたいですね、、こんなに花一杯なんですか!
近いのに知りませんでした
参考にさせて頂きます
でわ、、また、、。
muttyann
muttyannさん、こんばんは
楽しい山ですが、ここだけだと
ちょっと歩き足りないと思います
鷹取山や、生藤山などと
セットにした方がいいかと…
この日は、観光メインでした
ではまたー
RX78さん 今晩は
八重山はパンフレット持っていて穏やかに歩ける山ですね
シュンラン綺麗でした カタクリも咲いていたんですね
筑波山は立ち入り禁止のロープがありました。
穴場なんですが見頃はまだまだでした。
カツカレーは美味しそうですね
ククレカレーに鳥カツ入れて食べましたが何とか食べれました。
shou2さん、こんばんは
シュンランもカタクリも、
比較的どこでも見れる花ですが
やはり、咲き始めは新鮮で嬉しいですね
(どちらの花にも失礼ですね…)
カツもラーメンも、山歩き後しか食べないので
こちらも、いつも新鮮に食べられます
そもそもグルメじゃないので…
ではまたー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する