記録ID: 1404890
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						鈴鹿7マウンテンズ 藤原岳
								2018年03月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:40
 - 距離
 - 14.2km
 - 登り
 - 1,310m
 - 下り
 - 1,310m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					以前は破線ルートでしたが最近一般登山道に格上げ? 踏み後あちこちに付いているので尾根から外れないように気を付けて(^^♪  | 
			
| その他周辺情報 | 登山口に近い温泉に寄りました土日祝日は650円サウナ付き | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ハードシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																予備手袋
																雨具
																ゲイター
																バラクラバ
																毛帽子
																靴
																ザック
																アイゼン
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																ガスカートリッジ
																コンロ
																コッヘル
																ライター
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																ナイフ
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					micco7さんから鈴鹿の藤原岳に行きませんか?と声を掛けていただいたので、何処かもよくわかってないが同行させて頂きます。
なんでも300名山で、花の百名山らしいです。
7時過ぎに登山口近くに着いたが登る山の見当がつかない?あれかな〜?とか言いながら朝食後登山口へ。
お墓の駐車場はもう既に満車状態、路肩の邪魔にならなそうなところに置いて8時から登山開始!
最初のピーク丸山にはセツブンソウ目当てか?登山者が大勢いましたが、藤原岳に向かう人は少ない?
 
 
 
 
風が吹き抜ける尾根は寒い!残雪もあって樹氷もついてます。
 
 
 
 
最後の急登登ってると福寿草がぽつぽつ咲いていますが足元の石が不安定で写真撮るのも危険ですね!
大勢の登山者が思い思いに昼食を摂ってる藤原岳に到着!
 
 360度遮るもののない視界には白山・伊吹山・北アルプスに乗鞍・御嶽山・南アルプスの山々が綺麗に見えて最高です!
ここでお昼も良いけど、まだ11時ぐらいなので、micco7さんが出来れば行ってみたいと言ってた天狗岩に行ってみよう!
ドロドロの登山道をずっこけないように気を付け藤原山荘経由で天狗岩に50分かけて到着!
 
 着いてみると藤原岳の最高峰は天狗岩でした!(笑)
 
 このころにはいい具合に風も止んで昼食タイム!
デザートもたっぷりシェアして満腹♪(笑)
藤原岳に登り返してから下山。
 
 
 
 
降りたら墓場の中にも車が停まっていて人気の山だと再確認!
 
 
高気圧に覆われて最高の景色の藤原岳は素晴らしい山でした!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:798人
	
								micco7
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する