記録ID: 138536
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山
2011年10月02日(日) [日帰り]



- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 512m
- 下り
- 491m
コースタイム
6:35 いわかがみ平登山口
8:00 東栗駒山
8:40 栗駒山山頂
10:15 いわかがみ平登山口
8:00 東栗駒山
8:40 栗駒山山頂
10:15 いわかがみ平登山口
天候 | 晴れ後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは判りにくいところや危険な箇所はありませんが東栗駒コースの沢沿いに登る箇所がありますので天候によっては注意が必要です。 東栗駒コースは赤土の道で、天気によるとは思いますが今日は泥濘がひどい状態でした、中央コースは登山道の補修をしている箇所がありますが通過には支障はありません、こちらはとても整備されており味気無いくらいです。 |
写真
撮影機器:
感想
紅葉の季節に栗駒山へ行きたかったのですが、来週の3連休は予定が出来てしまい、ちょっと早いとは思いましたが今日行ってきました。
山麓はまだまだですが、山頂付近はそろそろいい感じです、やっぱり来週以降が見ごろの本番でしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人
厳しい天気の週末でしたね。私も山は半分諦めてたけど…
栗駒は人出はどうでしたか。ここはツツジなどの赤い紅葉が多いので、派手ですよね。その分人も多くて駐車できないことがありますが、今日は朝早かったから大丈夫だったかな。
天気を気にしたのに加えて、栗駒山は「この季節は混む」と思ったので盛岡を朝早く出たつもりだったんですが、すでに40人の団体さんが先行していました
下りに入った頃には登りの人がどんどん増えてきて、下山した駐車場には大型バスが4台、やっぱり人気の山でした
実は今日、栗駒山に行こうと思っておりました。
もし行っていたら、お会いできたでしょうか。
お天気の具合、栗駒山のツアーで山道渋滞が気になって、
回避しました。
MSFANさんのお写真で、
栗駒山に行った気になりました。
有り難うございました。
天気を考えたらちょっと考えちゃいますよね、紅葉は来週位からの方が良いと思います。
でも渋滞は覚悟ですね、まだ早いと思っていた昨日があんなに人が入っているとは思いませんでしたし。
それと遠方から来る人が多いせいか、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する