記録ID: 1346273
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳天望荘に泊まりたい
2017年12月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 26:42
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,511m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:15
距離 8.2km
登り 1,278m
下り 45m
天候 | 1日目 晴れ 2日目 高曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年末は天望荘に泊まって、夕日と朝日と星空をみて、バイキングを食べよう‼という企画で赤岳へ。お天気が良ければ横岳から硫黄岳経由で下山するつもりで出発。
30日は快晴。八ヶ岳ブルーを楽しみながら天望荘へ。早いペースだったので最後の方は必死な私。
天望荘に到着し、お汁粉で復活。素晴らしい景色とアーベンロートにココを今年の締めにして正解だったと感謝。
バイキングもおいしく、部屋は暑いくらいの快適さ。トイレは凍結防止のため水洗ではなく、脇のボトルから自力で水を流すシステムでした。
翌日の天気が良くなかったのでさっさと下山することに。横岳は次回のお楽しみに。赤岳への途中は暴風が吹いたところもありましたが、風を遮るルート取りで登りやすかったかな。
赤岳山頂で景色と写真タイムを楽しんで、文三郎から下山。コッチの方が風が強かった。ハシゴ、クサリは出てたけど、階段は埋まってました。
行者小屋でゴーグルとか外して鉱泉経由で北沢から下山。やまのこ村あたりで雪が降ってきたし、山はガスで見えなくなり、とっとと下山したよかった。
帰りはもみの湯 500円。
ハルピンラーメンを食べて帰りました。
素敵な絶景で今年一年の締めくくりができました。
ヤマレコ友達のみなさま、レコを参考にさせていただいたみなさま、ありがとう。
2018年もよろしくお願いします😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
なおちゃん(笑)、こんにちは。
いやいや、年末の山納めが赤岳展望荘での宿泊で、しかも初日は好天なんて最高ではないですか!バイキングも食べれて超羨ましいです〜
年末年始の展望荘は早々に予約一杯みたいで、飛び込みは基本受け付けないそうですね。来年は早めに予約しようかな?(でも天気は神頼みですよね
山頂グリコもお疲れ様でしたが、何で下が写っていないの!?
今年も引き続きよろしくお願いします
今年はどこかでバッタリしたいですね〜
chataさん、こんばんは
天望荘の新年はじゃんけん大会があるそうなので混むのかも。
定員以上は受け付けないそうですね。
お天気が良ければ泊まる価値ありです
山頂グリコは撮影者がグリコを認識していないんだもん。せっかく強風の中でグリコをやったのに
今年はどこかでご一緒できるといいですね
今年もよろしく〜
写真きれいだわ。カメラの性能にまけた。
カメラの性能の違いが、登山力の決定的差ではないということを・・・教えてやる
すでに身をもって教えていただきました
企画には、「バイキングを食べよう」は、入っていなかったような気がする。
純粋に、夕日と朝日と夜景だけだったような気がするけど。お汁粉もガンガン食べてたし・・・。
あれっ、バイキング入ってなかったっけ?
ガンガンおかわりしてたよね?
あの姿を見てるので、企画第1番だと思ったんだけど、おかしいなあ❓
企画に入っていなくても、食べれるものは腹いっぱい食べるのだ。
グリコのポーズは、左足で浅間山様に蹴りを入れていたので、足をいれませんでした。
おぉ、浅間山様を怒らせるところだった。
危ないところだったね
なおちゃん、こんばんは。
年明けと同時にちゃん付けに進展しました〜^^;
山納めに赤岳展望荘に宿泊とはさすがですね〜
八ヶ岳ブルーに霧氷にアーベンロートにモルゲンにご来光と至りつくせりではないですか
今年の締めに選んで良かったですね〜
足の見えないグリコは愛嬌ですな
お疲れ様でした。
今年も素敵なレコを期待してますね♪
そのうちバッタリ遭遇するのも^^/
引き続きよろしくお願いしま。
wakaさん、こんばんは
いい山納めができました。
登山道でバッタリ遭遇してわかるかなあ。
でも山頂でグリコやってたらわかるはず
今年もよろしくね〜
展望荘泊まりとは、いい〆でしたね…。
あそこ冬はオアシスだよ…私も今月お泊りに行く予定…最近、公言すると実現しないことが多いので…
…行きたい。
カメラ替えた?
写真がキレイになったような…ウデがあがったのかな。
やっぱ冬の八ヶ岳はええね、大好き
今年もよろしくね
あっちゃん、今年もよろしく〜
天望荘はあっちゃんのレコで見ていて、いいなぁと思っていたのよ。
念願がかなったけど、横岳に行っていないので、次は天望荘から横岳狙い。キラリン。
すごい!カメラ替えたのよ。鋭いね(笑)
なおちゃん こんばんは
ハルピンラーメンって裏切り者の食べ物だったっけ?
あ!それから歩いてこそ山屋じゃなくトレース付けてこそ山屋だからね( ´艸`)
やまさん、こんばんは
ハルピンラーメン、裏切り者の食べ物だったね。
美味しくいただいちゃったので、私も裏切り者の仲間入りか
山屋としてもまだまだね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する