記録ID: 1341819
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
瀧山
2017年12月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 692m
- 下り
- 684m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:27
距離 5.2km
登り 692m
下り 701m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースは4台ほど |
コース状況/ 危険箇所等 |
遅出だったため、山頂までトレースあり。 おかげさまで終始ツボ足で済みました。 先行者の2パーティー4人にはお礼を申し上げました。 |
その他周辺情報 | やっぱり蔵王温泉 今回も川原湯共同浴場へ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
妻の実家の母を訪ね、12/23は一泊しクリスマスイブの前夜祭。
12/24は山形の山と決めていた。
この時期、短い時間で、それなりに登り甲斐のある山はどこか。
妻の実家の南陽市を出るのは、早くても8時過ぎだろう。
ということで、瀧山へ。
高曇りで眺望は良好。
雪道の状態も良く、風もなし。
最高の山日和でした。
他県に暮らす娘がこの日、山形神室に行くって言ってたけど、瀧山からは見えなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する