記録ID: 1330378
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大峰山〜中山最高峰〜中山寺のはずが?
2017年12月06日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 595m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:45
10:30
0:00
15分
あかまつ展望所
10:45
0:00
15分
つつじが丘展望所
14:15
0:00
25分
あかまつ展望所
15:10
コースは手動。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
桜の園→遠見の道→あかまつ展望所→つつじが丘展望所→安倉山→大峰山山頂→安倉山→あかまつ展望所→桜の園→武田尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
つつじが丘展望所から安倉山・大峰山山頂までは、表示が殆どないため、分岐点での十分な確認が必要。 山頂直前の急登は、この時期落ち葉が積っていて滑りやすいため要注意。 山頂からの下山時、中山への下山口を見落とし、安倉山へ戻ることになった。 |
その他周辺情報 | 今回は下山後忘年会を兼ねていたため、中山近くの「宝の湯」に入湯後、忘年会を実施。 |
写真
撮影機器:
感想
今冬一番の冷え込みだったが、一日中快晴の好天に恵まれ風も殆どなく快適な山行日和だった。残念ながら紅葉は既に終わっていたが、所々に残っている紅葉・黄葉が目を楽しませてくれた。
山頂からの下山時、中山へのルートを見落とし、結果として大峰山往復の山行となったが、次回からの山行時の反省材料としたい。
下山後、温泉で疲れを癒し反省会を兼ねた忘年会で今年の締めを行い、年明けの計画を決定したのち解散。
みなさんお疲れさまでした。来年もよろしく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する