記録ID: 1322527
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳
2017年11月25日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:46
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
近畿地方の遠征、2日目です。今日は藤原岳に登ります。天気良いですね。昨日登った御在所岳が良く見えますね。西藤原駅に到着します。駅が可愛いですね。癒やされます。こんな可愛い駅良いですね。藤原岳を目指します。表登山口より登ります。四合目付近は紅葉が見頃で綺麗ですね。キラキラしてます。さらに登ります。八合目からは雪があります。寒くなって来ますよ。藤原山荘に到着します。右が天狗岩、左が山頂です。左の山頂に向かいます。山頂に到着します。山頂からは、360度の大展望の景色です。鈴鹿山脈、京都、三河の山が見えます。すごい、良い景色です。藤原岳は広いですね。山頂部がすごいです。気持ちが良いです。(^^)。大満足して、下山します。下山後はいなべ市紅葉まつりに向かいます。表登山口の横からハイキングコースに入りそこから目指します。途中、カジカの生息地があります。カジカの里です。良い場所ですね。紅葉まつり会場に到着します。紅葉が見頃で綺麗ですね。池と紅葉のコラボレーションがすごく綺麗ですね。癒やされる場所です。気持ち良すぎます。大満足して、西藤原駅に向かいます。SLがあるので、見ていきます。天気も良く、大満足のハイキングでした。(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:977人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する