記録ID: 1282771
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾プチハイク♡アケボノソウ♡
2017年10月09日(月) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:42
12:24
ゴール地点
高尾山口〜梅の木平〜三沢峠〜西山峠〜三沢峠〜梅の木平〜高尾山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
先週教えてもらったアケボノソウ。先週は数輪しか咲いてなかったから
気になったので今日も小さなエイリアン♡に会いにプチハイキング♪
でも、蕾もまだまだ沢山あるから今週末も良いかも知れませんね。
今日は三連休の最後だけあって、高尾山口駅はハンパない人だらけ。
アケボノソウも沢山のグループが見に撮影に来ていました!
アケボノソウ人気凄いですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人
昨日、行けてたら、山ご飯、ごちできたんだけどね(^o^)
今日もアサギマダラ飛んでたね(^o^)
アケボノソウ、まだまだ咲きそうだね(^o^)
雫シリーズ流行ってんの?(笑)
ろばくん。うん。本当に昨日一緒に行ってろばくん山ご飯食べたかったなぁ〜!
今日は沢山のアケボノソウファンが集まってゆっくり撮れなかったけど、
ろばくんの真似っ子して雫も撮ってみたけど、やっぱりスマホじゃ上手く撮れない〜(T^T)なので私の中での雫シリーズは流行る前に終了〜〜〜(*゚▽゚)ノ
こんばんは☆ミ
あっ!食べられないお菓子の誘惑に今週も足を運んだんですね(笑)
先週の一つ二つの花も可憐な姿ですがよりたくさん花をつけているアケボノソウも見たくなっちゃいますよね・・・秋花の中でも色や姿に魅力をたっぷりと感じる花ですからねっ(o^^o)♪ましてや偶然にもアサギマダラのコラボ付きとなれば見に行った甲斐がありましたね
アケボノソウとアサギマダラのコラボ写真を撮っている時にお腹が鳴ってたりして
(´▽`*)アハハロバくん曰く!雫シリーズ流行ってんの?(笑)
あっ!俺が言うなって感じかな(笑)
・・・お疲れ様でした・・・
take77さんこんばんは(*゚▽゚)ノ
アレ?
もしかして着いてきてた?(笑)もしくは覗いてた?Σ(・ω・ノ)ノ
今日は食べ物何にも持っていかなかったから本当に、、、
アケボノソウがグミやゼリーに見える前に
お腹グーグーでした!(⸝⸝› ‹⸝⸝)💦
なので、ソッコー下山しました!( ゚∀ ゚)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する