記録ID: 1270897
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2017年09月29日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:27
距離 8.8km
登り 1,470m
下り 873m
12:41
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されてて歩きやすい。 特に難易度の高いとこは無いが、あえて言うなら、核心部は最初の鎖場(高さ10メートルぐらいで垂直だが高度感なく足掛けあるので容易) ラクダの背の上部(道が狭く急な岩場で高さは無いが、登るのに苦労する) 岩は蛇紋岩で滑りやすいのです。この時期は人が多いので落石にも注意してください。 最初の2時間は森林帯の急坂でつまらいです。体力勝負です。 森林限界超えると谷川岳の山頂やロープウェイが見え始め、楽しくなってくるので急坂も辛く無くなります。 |
その他周辺情報 | 湯テルメ谷川 下山後の温泉 |
写真
感想
山頂辺りが紅葉が始まり🍁 綺麗でした!
西黒尾根は私のお気に入りで体力勝負でしたが楽しく登れました。
天気が良くこんなに綺麗な谷川岳を見たのは始めてでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する