記録ID: 124130
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白馬・鹿島槍・五竜
						爺ヶ岳 (扇沢から柏原新道)
								2011年07月19日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 富山県
																				長野県
																				富山県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:16
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,672m
- 下り
- 1,598m
コースタイム
					4:30柏原新道登山口-8:50爺が岳山頂9:00-9:30種池山荘10:00-登山口11:40
				
							| 天候 | 雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山道は本当によく整備されている。雪渓を1箇所横切るが、踏み抜き崩落危険を山荘の方がチェックしてくれていて、薄くなっているポイントを高巻するルートを作ってくれていた。稜線は途中で天候が悪化すると逃げ場がない。山荘で休憩して状況を判断しましょう。この日は雨と風が強く、山荘で30分様子見しました。 | 
写真
感想
爺が岳は、名だたる名峰(鹿島槍や針の木岳など)に挟まれて、地味な300名山。稜線からのルートも回り道で通り過ぎる人も多いのかもしれない。山頂もあっけいないが、天候の良い日に、鹿島槍日帰りはちょっと体力が、、、という人には手軽に北アルプスの雰囲気を味わえる名山ではないかと思います。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:877人
	 びっとる
								びっとる
			
 
									 
						
 
							






 abareneco さん
											abareneco さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する