記録ID: 1235777
全員に公開
ハイキング
甲信越
燕岳 大天井岳
2017年08月19日(土) 〜
2017年08月20日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 607m
- 下り
- 2,104m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:53
距離 12.7km
登り 608m
下り 2,106m
13:12
ゴール地点
天候 | 19日 曇り、小雨のち晴れ 20日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 第3駐車場 隣の有明壮で日帰り入浴有り 600円くらい |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
お盆休み後半は、いつものように登山師匠の会長と、白馬岳に行く予定でしたが、天候が曇りの為、急遽、燕岳に変更。1日目は曇りで合戦小屋では小雨に会いましたが、大天壮に付く頃には晴れました。翌日は晴れで大天井岳山頂からは槍ヶ岳の姿がが拝めました、大天壮では1人1枚の布団が使えとても快適な山小屋生活で、相部屋の2人組お隣りさんとは山トークを楽しくさせて頂き、おすすめの山小屋情報を教えてもらいました。燕岳から大天井岳の稜線がとても景色がよかったです、今回のお盆休み2連戦は結構ハードでしたが天気にも恵まれ、いい写真が撮れて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する