記録ID: 120987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山 不動滝経由
2011年07月10日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 854m
- 下り
- 837m
コースタイム
10:10瑞牆山荘-11:35不動滝(昼食)11:55-12:50瑞牆山13:00-13:45富士見平小屋-14:05瑞牆山荘
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りも同じ。途中1回は同じ運賃で途中下車が可能です。 私は増富の湯で下車しました。下車時に温泉の100円割引券がもらえます。 700円のところ600円で入浴が出来ます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
マイカーコースをあえてバスで歩いてみました。 まずは瑞牆山荘から車道を緩やかに下ることになります。 どこから登山道に入るか迷ったのですが、初めての東屋を通り越きして100Mほどのところから登山道に侵入。 「みずがきの森公園」内の遊歩道が錯綜していてわかりにくいですが、進行方向右手の山並みと左手にところどころ見える車道を見ながら突き進みます。 マイカー組は早朝に歩き始めているでしょうから、登山道は静かなものです。 それでもロッククライミングの練習を5組ほどのパーティーが行っていました。 瑞牆山山頂は人があふれかえっていました。 さすが100名山。 雨の降り始め富士見平まで一気に駆け下りました。 30人以上ごぼう抜きさせてもらいましたが、瑞牆山荘到着直前に転んでしまい泥だらけに |
写真
バスを降りたところを撮り忘れました。本谷釜瀬林道からみずがき林道への分岐のところ。ここまでなだらかに下ることになります。せっかくバスが標高を稼いでくれたのにもったいないといった感じになります。
感想
大人の休日倶楽部スーパーホリデーパスを利用して歩いてきました。
立川〜韮崎間片道1890円が往復2500円です。
1000円以上安くなります。
しかし、登山開始の時間が遠くなるほど遅くなります。
日帰り登山の限界を感じてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する