記録ID: 1194624
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳
2017年07月11日(火) 〜
2017年07月12日(水)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:23
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 2,381m
- 下り
- 2,400m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:04
距離 10.4km
登り 1,212m
下り 1,219m
16:33
2日目
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:53
距離 10.6km
登り 1,169m
下り 1,210m
12:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
仕事に空きが出来たので山旅に出掛けました。
今回は甲斐駒・仙丈。
天気が心配でしたが降られずに下山。
普段の行いが良いのかな?(笑)
山頂からの景色は一切無いのが残念ですが、また機会があったら足を運びたいです。
平日なに、登山者は結構いらっしゃいました。
道中、会話された方、お声を掛けて頂いた方、ありがとうございました。
安心して登れる良い山でした。
バスの運チャンは、けっこう面白いし(笑)
色々な意味で楽しめる山だと思います。
貴公子・女王!ありがとう!
次は何処のお山を旅しようかな・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人
NikkoMonkeyさん こんばんは〜
久々のお仕事休みですか〜?
ようやく山旅にいけてよかったね〜
山に癒されないと仕事にやられちゃうよ〜
聖徳太子が白い馬に乗って甲斐駒ヶ岳を往復したとされる甲斐の黒駒伝説
ってあるらしいですね〜
まだ未踏の山ざんすよ〜
今年の夏は北アですが予備候補にあがってる〜山ざんすよ〜
こんちは〜!
今日は現場が早く上がったので「ヤマレコ」見てます
北アはいつからの予定ですか?
何処予定しているの?
オイラは8月も、仕事いっぱいで
鹿島槍〜五竜の八峰キレットを考えているんだ〜。
また、どこかで会えるといいですね!
8月14〜18日ぐらいで雲ノ平周辺です〜
逢えたらよかったのにね〜
仕事、真っ只中
10日〜20日まで休み無し
NikkoMonkeyさん
暑中お見舞い申し上げます
久々の山旅ですね
しかも貴公子様と女王様
山頂からの景色は残念でしたが、無事に下山できたのは何よりです
僕も機会があれば甲斐駒に再訪してみたいと思っています。
でも、直登コースは前回でもういいかな?
きつ過ぎます
連日、猛暑が続きますがお身体ご自愛下さい
ご無沙汰してます〜!
お気遣いありがとうございます。
oyeeesさんは、まだまだ若いから!
オイラは、ホント年寄りになったよ
最近は疲れない山登りを心がけてます
膝に爆弾もっているしね
NikkoMonkeyさん こんばんは。
お元気そうですね〜
仕事お忙しいですか?
久しぶりの山旅を楽しまれたみたいですね
健脚は相変わらず健在ですね!
まずまずの天気に恵まれての久しぶりの高所登山、お疲れさまでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する