記録ID: 1193367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【瑞牆山・金峰山】梅雨晴れのテント泊
2017年07月11日(火) 〜
2017年07月12日(水)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 25:37
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,814m
- 下り
- 1,810m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 4:52
距離 5.0km
登り 900m
下り 624m
2日目
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:42
距離 10.5km
登り 912m
下り 1,200m
11:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
去年瑞牆山に来た時も梅雨時期で視界はありませんでした。また天気の良い時に来ようと企んでいました、そして富士見平でのテント泊と金峰山とセットで。またも梅雨時なので予報が目まぐるしく変わり、直前まで決行するかどうか迷っていましたけど、結果は期待を裏切らないものとなりました。瑞牆山、金峰山両山頂からの絶景、テント場でのゆったりした時間、思い切って来て良かったです。しかし、前回の山から一か月時間を空けてしまったので、体が少々鈍っていた感もあり、駐車場からテント場までは近かったんですが、結構体にきました。もう夏山シーズン待ったなし、今から鍛え直しでございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する