記録ID: 1189686
全員に公開
ハイキング
関東
遠征@奥久慈男体山
2017年07月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 579m
- 下り
- 569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:03
距離 3.8km
登り 586m
下り 569m
13:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 関所の湯 袋田の滝 |
写真
感想
研修@筑波の休みの日
去年は筑波山に登ったので、今回は奥久慈まで言ってみました。
男体山というだけに、ゴツゴツの岩場。
体重が増えたからか、暑いからか傾斜からか思ったよりキツイ。
岩場の鎖場もなかなかキツイ。
でも、良い天気だから、頂上は気持ちが晴れた^_^
そのあと、袋田の滝に寄る。300円かかります。
四段に流れる滝は迫力でした。
温泉は関所の湯。休日1000円は高いけど、滑らかなツルツル湯でした。
道の駅、常陸大宮に寄りお土産を買い、蕎麦を食べて
満足して帰路に( ^_^)/~~~
つり橋でバンジージャンプしたかったけど、1万6000円は高いので、断念(T . T)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する