記録ID: 1175510
全員に公開
ハイキング
東海
菊川市 横地城跡自然公園 丹野池公園
2017年06月19日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 238m
- 下り
- 230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:58
距離 9.7km
登り 238m
下り 243m
12:44
178分
スタート地点
15:42
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
横地城跡自然公園 駐車場(トイレ) 車道を奥に少し行くと、右に上がる車道(右隅に案内板 丹野池) 茶畑を上がりきり、突き当りを左へ、水道設備?を右に見て道なりに鉄塔方向へ、踏み跡ありの少しヤブ状態の道を行く、2つ目の鉄塔を過ぎると、下方に丹野池が見え、茶畑の農道を下り、 県道244号線に出て丹野池公園へ丹野池は農業用のため池です、ほとりには木造の遊歩道があり、 あずまや、奥にはトイレもあり、のどかに池を一周できます、 県道244号線に戻り 途中 農道を駐車場へ 横地城跡 千畳敷では4月上旬に桜まつりが開かれ 500本の桜の木が有るそうです、横地神社もあります。 |
写真
感想
丹野池公園、横地城跡自然公園へは散歩のつもりでした、ヤマレコマップをアイホンに入れ、良ければレコしようと思い、アイホンで写真も撮りましたが、保存できて無く、中途半端なレコになってしまいました、
丹野池に行く道が踏み跡はありますが、ヤブ状態の所も一部ありました、
のどかな丹野池を木造りの遊歩道を周り、
横地城跡 入口からの道も舗装路です、山の地形を利用した造りです、散歩には良いかなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ymorさん、おはよう!
私のしらないところ歩いてますね。さすがに、地元の人には、かなわんですよ。のんびり歩けて健康と気分解放には最高ですね。(g)
gさん ありがとうございます!
小学校 時代に遠足で行った記憶をたどりです、随分イメージと違ってましたが、また 丹野池の近くで畑作りをしていた同い年の方が2年前に畑の小屋で亡くなり、供養のつもりもありました、その晩に飲食の予定があったのですが、場所は知らなかったのですが、亡くなった方の家の近くでしたし、5年前に亡くなった共通の知人の関連の店でした、不思議な気持ちでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する