記録ID: 1046045
全員に公開
山滑走
日高山脈
野塚岳
2017年01月14日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:27
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 957m
- 下り
- 947m
コースタイム
天候 | 快晴無風 凍てつく寒さ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線上はほぼウィンドクラスト。氷はごく一部なので、つぼでいけた。 |
写真
装備
個人装備 |
スキー
ビーコン
スキーアイゼン
ウィペット
|
---|
感想
野塚岳。滑走。
去年の6月に沢開きをした、野塚岳の北面沢を滑る。平日はがっつり雪が降ったのでホームグラウンドの南日高も滑れるだろうと計画した。だが、入山口に向かう途中、道路脇の笹の多さに戦慄する。入山できずに敗退か?と思ったが、野塚トンネルを潜って十勝側に出れば、そこそこ雪がついていて安心した。
トンネル裏の尾根を真っ直ぐ登る。結構急だが、山スキーでもなんとか登れる。稜線に上がってしばらく進んでシートラ。アイゼン持って来れば楽だったが、両手のウィペットで四つん這いになって登る。山頂は快晴無風。気温は低いが、太陽がギラギラと熱い。
スキーを装備してコルまで降りるも、隠れハイマツに手こずる。コルからは快適な滑りを期待していたが、ウィンドパックされた重量級のモナカ雪。なんともつまらん。温泉目指して、とっとこ下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1454人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する