記録ID: 1025615
全員に公開
ハイキング
甲信越
大菩薩嶺
2016年12月11日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
天候 | 晴れ、風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川峠駐車場〜上日川峠まで、人は少ないが道はちゃんとわかります。 大菩薩嶺〜丸川峠駐車場まで、急坂でけっこう滑ります。 |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯 |
写真
感想
大菩薩峠に初めて行きました。有名どころですが、なぜか行く機会がありませんでした。行ってみたら素晴らしい景色!!人気なのもわかります。そして上日川峠からの素晴らしく歩きやすい登山道…前日の岩山とのギャップ(当たり前ですが)に愕然としながら登りました。
目の前に端麗な姿の富士山と、甲府盆地の向こうに南アルプスの連山、逆方向を見れば東京方面まで見えて気持ち良い尾根でした。スカイツリーと東京ドーム?さらには相模湾の海岸線?らしきものも見えました。強風でしたがそれ以上に景色を堪能しました。
丸川峠に下りる方は急に人が少なくて凍結もあり、丸川峠から先も急坂で滑りつつ、一生懸命に下りました(;^ω^)
最後は川沿いを楽しみながら下山、充実した周回コースでした☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する