asobitogearでこちらのU.L Blanketを購入しました。
このブランケット、長辺同士を合わせて閉じる形でスナップボタンがついているので、羽織って使おうと思うと体の前にくるスナップボタンの凹凸が同じものになってしまってこのボタンが使えません。
そこで、短めのテープにスナップボタンを2つ付けたものを作って、前で合わせられるようにしてみました。
用意する材料
- サングリップ プラスチックスナップ 13mm
- 15mm幅のテープ 20cm程度
あと、プラスナップの取り付け器具と下穴を空ける道具(2mmくらいのパンチがおすすめ)も必要です。
取り付け器具はサングリップのものでなくても大丈夫です(私はサンコッコーの卓上プレスを使ってます)
始めにテープを10cm程度に切ります。スナップボタンが13mmなので、本来は15mm幅のテープが必要なのですが何を思ったのか私は10mm幅を買ってきてしまったのでちょっと細いままやってます。
そこで、短めのテープにスナップボタンを2つ付けたものを作って、前で合わせられるようにしてみました。
用意する材料
- サングリップ プラスチックスナップ 13mm
- 15mm幅のテープ 20cm程度
あと、プラスナップの取り付け器具と下穴を空ける道具(2mmくらいのパンチがおすすめ)も必要です。
取り付け器具はサングリップのものでなくても大丈夫です(私はサンコッコーの卓上プレスを使ってます)
始めにテープを10cm程度に切ります。スナップボタンが13mmなので、本来は15mm幅のテープが必要なのですが何を思ったのか私は10mm幅を買ってきてしまったのでちょっと細いままやってます。
続いて、端から指1本分(15mmくらい?)内側にスナップボタンをつけます。ここは凹凸1つづつ付けてください。
続いてどちらかのスナップの内側に1cmくらい入ったところに凹凸が同じスナップをもう一つ付けます。
スナップから外側の部分は外す時に持つ部分になるので、自分の使いやすいサイズに調整してください。
スナップから外側の部分は外す時に持つ部分になるので、自分の使いやすいサイズに調整してください。
同じものをもう一本作ります。
これで完成です。一旦付けて羽織ってみたところこんな感じになりました。
ちょっと前が開いているので、風が強い時とかは寒いかもしれないですね
ちょっと前が開いているので、風が強い時とかは寒いかもしれないですね
両端のスナップを合わせるとループ状になるので、もともと短辺側についているドローコードにでもつけておけば紛失しないですむ・・・はず
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する