ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > parsleycandyさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 11月 11日 06:41食べ物

和歌山といえば梅

熊野古道を歩くのに、紀伊田辺のMy Asaというおにぎり店で初日の行動食を買いました。なんとこの店、朝4時オープンです(15:00まで)。値段は280円から。コンビニおにぎりより高いけど美味しそう。具はなににしようか。 和歌山といえば南高梅が有名です。実は梅干が苦手で、いままでほとんど食べたことが
  101   4 
2025年 11月 10日 06:40

熊野古道は外国人ばかり

熊野本宮から那智大社まで、熊野古道(中辺路)を歩きました。びっくりしたのは、どこも外国人ばかりということです。 紀伊田辺駅で熊野本宮行きのバスを待っていたら、並んでいるのはほとんど外国人。熊野本宮大社を発車するバスは英語のアナウンスが先です。那智大社の近くで追い抜いた日本人の学生グループには「He
  165   6 
2025年 11月 09日 07:02時事

育休・有給取得率高水準の意外な職場

報道によると、警察が人材確保に頭を悩ませている時いうことです。警察官採用試験の受験者数は15年間で約3分の1に落ち込んでいるとか。 警視庁ではオンラインの採用説明会で、「職員寮がきれい」、「トレーニングルームやWi-Fiがついた施設もある」と説明し「職場が厳しそう」という印象を払拭しようとしている
  117   2 
2025年 11月 05日 06:24交通

「えきねっと」新サービス

JR東日本「えきねっと」で新サービスが始まったそうです。 まず、「えきねっと」で新幹線の指定席3ヶ月前予約が可能になる「早期予約」を開始。サービスは10月31日に始まってますが、対象乗車日は2026年1月10日以降の乗車分です。列車・座席限定で、早期予約では座席位置を指定することはできません。
  156   5 
2025年 11月 04日 06:16時事

ジャポニカ学習帳

子どもの頃、ジャポニカ学習帳を使った人も多いでしょう。富山県高岡市に本社があるショウワノートの製品で、表紙の動植物の写真が特徴です。 写真家:山口進氏の撮影で、世界の珍しい動植物の写真が採用されています。昆虫の写真が「気持ち悪い」というクレームが寄せられ、一時表紙は植物のみになりました。 202
  134   8 
2025年 11月 02日 06:24

「登った山」リスト

iPhoneのヤマレコアプリで「登った山」が表示されるようになりました。デフォルトは最新順ですが、標高順、登った回数順に並び替えることができます。 わたしは日本の山しか登ってないから、標高順1位は富士山です。2位は北岳かと思いきや、最近リスト化された富士八神峰が後に続くので北岳は9番目。穂高岳と間
  156 
2025年 10月 31日 06:13

滋賀県高島市のゲストハウス:山水ハウス

「日本いで湯百名山」最後の赤坂山登山の前日、Agodaで予約した高島市のゲストハウス「山水ハウス」に泊まりました。値段は7,133円。事前払いで、宿泊4日前まではキャンセル料がかかりませんが、3日前からは100%かかります(予約サイトによって違うかもしれない)。 湖西線近江中庄駅を出て真っ暗な道を
  121   8