ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yuugo87さんのHP > 日記
日記
yuugo
@yuugo87
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
yuugoさんを
ブロック
しますか?
yuugoさん(@yuugo87)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
yuugoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、yuugoさん(@yuugo87)の情報が表示されなくなります。
yuugoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
yuugoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
yuugoさんの
ブロック
を解除しますか?
yuugoさん(@yuugo87)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
yuugoさん(@yuugo87)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 06日 20:49
紅葉
秋晴れに紅葉🍁…水の森
娘の送り迎えのすき間時間に、水の森へ行ってみた。天気が良すぎるに人がいない。そしたら、入口に10月24日、熊🐻の目撃👁??🗨?情報あり注意喚起の立て看板ありました。一瞬どうしようか迷ったが、そのまま中に入って行った。熊鈴🔔持たなかったの
13
続きを読む
2025年 10月 31日 18:17
紅葉
秋晴れに紅葉🍁…泉ヶ岳
今朝の最低気温は4度。放射冷却で1番の冷え込み。今日は滑降コースから10時にスタート。 お別れ峠を過ぎた辺りから綺麗な紅葉🍁が見られる。見返り平付近が1番の見頃。秋晴れの山頂は心地よい。蔵王は靄がかかって山頂部だけが見えた。大東岳、面白山、そして紅葉に染まった船形山が、その手前に北泉
8
続きを読む
2025年 10月 20日 04:58
紅葉
蔵王の滝
蔵王の滝三選。爆風の刈田岳登頂後3つの滝に立ち寄りました。1つ目は、駒草平から強風吹き荒れる中撮った不帰ノ滝。紅葉に囲まれ美しさが際立ってました。2つ目は不動滝。少し紅葉🍁には早かったようですが、これからが見頃かな?3つ目は、三階滝。烏帽子高原から豪快に落ちる様はまた格別です。バック
28
続きを読む
2025年 09月 14日 21:03
紅葉
栗駒山の紅葉🍁
24年の栗駒山の紅葉🍁です。 イワカガミ平から中央コース「神の絨毯」を通り山頂へ。 山頂から東駒周回でイワカガミ平に戻った時のものです。 天候はガスって山頂からの眺望は得られず……でも色付き具合は最高に綺麗でした〜晴れていればもっと良かったらのにー 今年はどんな紅葉🍁
20
続きを読む
2025年 09月 13日 09:25
お花
泉ヶ岳のアケボノソウ
1週間前に訪れた時はまだ咲いてなく、改めて今日訪れたら咲いてました。ここ数日の雨☔でしっとり濡れて咲いてました。まだ、たくさんつぼみがついてたので、まだまだこれから開きそうです。 雨足が強くなってきたので写真📷を撮ってすぐ帰って来ました。山は紅葉🍁にはまだ
13
続きを読む
2025年 07月 14日 19:02
お花
万葉の森のアジサイ園
大衡村の昭和万葉の森やまゆり群生地内にアジサイ園もあり、そこも歩いて来ました。やまゆりはこれからピークを向かえるようですが、アジサイは少しピークが過ぎた感があり、それでも見応えは十分でした。 ここは、春にはカタクリや水芭蕉が見られ、その後はアヤメが咲き、そしてスイレンも咲いていました。秋になれば紅葉
15
続きを読む
2025年 07月 14日 04:34
お花
ヤマユリ群生日本一
梅雨の真っ只中、と言ってもこちらは、雨はあまり多く降っていません。仙台からR4を北へ車で約30分、日本一のヤマユリ自生群生地と呼ばれている所、宮城大衡村昭和万葉の森です。他にアジサイも見応えがあります。園内はたいへん広く、すべてを歩き通すと2時間はかかると思われますが、1時間弱で見たいところだけ見て
23
続きを読む
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
お花(3)
紅葉(4)
訪問者数
586人 / 日記全体
最近の日記
秋晴れに紅葉🍁…水の森
秋晴れに紅葉🍁…泉ヶ岳
蔵王の滝
栗駒山の紅葉🍁
泉ヶ岳のアケボノソウ
万葉の森のアジサイ園
ヤマユリ群生日本一
最近のコメント
各月の日記
2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07