ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > borav64mさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 11月 14日 22:40自然保護

クマと登山者の共生セミナー〜登山者の私たちが知っておきたいこと

既に日記に挙げている方もいますが、昨晩松本まで標記のセミナーを受講してきました。 受講者のマジョリティーは着慣れた山服の中高年でした。 知り合いも多いようであちこちで挨拶が交わされていました。 舞台の下に長机が数本並べられ熊に破壊された缶詰や熊の四肢の剥製、糞の内容物などが展示されていました。
  45   2 
2025年 11月 14日 11:46教養費

私のIQは127と出ましたが実は0でした。

昨晩、カード会社の明細を見ると身に覚えのない請求が上がっていました。 リチャードキンブル! 11月13日マスターカード加盟店(オーストラリア)4,753円 カード会社にやっと電話がつながる。 盗まれた可能性があるのですぐにカードを止めるよう提案される。 または調査結果を見てからでも可能との
  29 
2025年 11月 11日 20:49物欲

H-SJ10Fがやってきた。

昨晩スズキジムニーH-SJ10F2型が届きました。 先日茨木県の下妻にあるKABAZOMBIEと言うジムニー専門店まで行って現車を確認しました。 かなり長い事納屋などで車検が切れた状態で保存されていた車両とのことです。 走行距離は10,500kmほど。初年度登録が昭和52年1月です。今から48
  45   4 
2025年 11月 06日 20:50読書レビュー(書籍)

熊から逃げのびた人々

さすがに度々熊目撃情報が村内放送で流れる大町や松川村の図書館にはありましたが、どちらも貸し出し中。 貸出期間が3週間なので予約を入れても長いこと待ち、やっと入手。 はじめにを読み始めいきなり被害者の年齢が81歳の所91歳と書かれていたので、この本大丈夫かなと思いました。 借りる前は「熊と戦って
  75   3 
2025年 11月 06日 11:28安曇野移住

松田牛乳を飲もう!

隣町に大正11年創業昭和39年会社設立の松田牛乳と言う従業員数19人のおいしい牛乳やさんがあります。ただ1Lパックで250円程するのでなかなか手が出ません。85℃の低温殺菌です。周辺の学校給食はほぼ松田牛乳のようです。 最近かみさんが自分のリハビリを兼ねて加藤文太郎と朝の散歩に出かけています。
  30   2 
2025年 11月 06日 07:04安曇野移住

月が近い?!

昨日占星術でいう所のスパームーンだったらしい。 楕円を描いて地球の周りをまわっている月が地球に最も近づき、しかも地球の後ろ側に太陽があると引力で私の体重が軽くなるとか。? それはない。今朝、体重を計ったら昨日より250g増えている。 だいたい引力って何さ。 確か磁力のメカニズムも解明されてい
  24 
2025年 11月 04日 10:59安曇野移住

快晴の初冬

朝は視界20mのの有無。 陽が昇りガスが消えると予想通り快晴。 しかし雲の動きから快晴無風とはいかず結構風は強そうです。 今日はまじめに農道まで出て撮影。 写真左:餓鬼岳とケンズリ 写真中:北葛岳 針の木岳 蓮華岳 手前は鍬の峰 写真右:爺が岳 鹿島槍ヶ岳 五竜岳 唐松岳白馬方面 昨日
  13