ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nozoeKさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 10月 29日 21:45食レポ

【20251028きのこ食】初ハツタケの味噌汁

たまたまハツタケ(とヌメリイグチ)が取れたので 先日取ったナメコと一緒に味噌汁にした話( ͡° ͜ʖ ͡°) ハツタケは、地方によってはアイタケ(藍茸)やロクショウ(緑青)と呼ばれるように 傷がつくと、青緑に変色する特徴がある 食欲の湧かない色だけど こ
  17   2 
2025年 10月 19日 21:13食レポ

【20251019きのこ食】きのこ雑炊他

昨日のきのこ鍋で雑炊にする( ͡° ͜ʖ ͡°) これは、なんとも 出汁がすごい🤤 鷹の爪がちょうど合う🤤 完
  4 
2025年 10月 19日 00:46食レポ

【20251018きのこ食】4種のきのこ鍋(雲南式)

しばらく立て込んでいたので 今日は10月だけど、家でゆっくりして きのこを食べることにする( ͡° ͜ʖ ͡°) きのこ鍋といえば雲南式と言われる( ͡° ͜ʖ ͡°) きのこの種類は決まっていないが 鶏がらスープで
  29 
2025年 10月 13日 17:43きのこなど調べ

【20251012きのこ実験】ツキヨタケの発光

生物の名前は、その種の特徴から名づけられることが多い( ͡° ͜ʖ ͡°) ツキヨタケは、「月夜茸」と書き、暗い場所でぼんやり発光するところの由来する それは、みてみたい( ͡° ͜ʖ ͡°) 土曜日に山でツキヨタ
  23   3 
2025年 10月 05日 00:21食レポレビュー(食料)

【20251004きのこ食】ハナイグチの豚バラ炒め

〜ナスと豚肉はきのこの友さ〜 今日は会社の先輩に連れられて 山にきのこ狩りにいくはずが『雨の日は熊との遭遇リスクが増える(バリエーションルートだと余計にリスクが高いのだそう)』とのことなので、諦める(゚∀゚) 少々の雨はいいが、熊はさすがに怖い 先週もらったきのこがハナイグチだったので それを食
  21   2 
2025年 10月 02日 01:14きのこなど調べレビュー(食料)

【20251001】みるべきものはきのこだけでなくー

会社の先輩が山でとってきたきのこを持ってきてくれた。 すぐは、全部を同定している時間がなかったので有力な種だけ調べる。 「ヌメリイグチ」か「ハナイグチ」か どっちか( ͡° ͜ʖ ͡°) と言ってもどっちも食べられるから どっちでもいいのかもしれない。 観
  19   2 
2025年 09月 28日 00:50食レポレビュー(食料)

【20250928きのこ食】きのこリゾット(リベンジ)・ウラベニホテイシメジ醤油焼き

先週通販で取り寄せた乾燥きのこセットでリゾットを作るも、水戻しを数日置いたことで酸味という隠し味が足されてしまったことがあった。 ゆえにリベンジのリゾット。 また、会社の先輩より買ってきてもらったウラベニホテイシメジもあるので合わせて食べる。せっかくの大型きのこだし、こういうのは醤油で焼くぐらい
  17