ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tinywareさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 11月 26日 05:24ローカル線の旅

久留里線の上総亀山駅

久留里線に乗って、終点の上総亀山駅まで行ってきました。 ひょっとして久留里駅から上総亀山駅までの間が廃線になるかもと聞いたので、乗りに行ってきました。 久留里線は日本の原風景のような田舎の中をゆっくりのんびり走っていました。 ローカル線はどこも厳しいと聞いていますが、できればこのままがんばってほ
  22 
2025年 11月 25日 06:59名所散策

奥武蔵グリーンラインの苔アート

奥武蔵の関八州見晴台に登る途中、奥武蔵グリーンラインの苔のアートを見に行ってきました。 行かれた方の日記を拝見して、ぜひ見てみたいと思っていましたが、実際に見るととても見事でした。 作者は誰か知りませんが、描写がうまくて、ほんと良くできていて、感心しました。 関八州見晴台に登る際には見に行く価値
  28 
2025年 11月 24日 10:31未分類

奥武蔵、高山不動尊の大イチョウ

奥武蔵の関八州見晴台に登る途中に、高山不動尊の大イチョウを見に行ってきました。 イチョウの木の全体が黄金色に色づき、圧倒されます。 地面にはイチョウの葉っぱが一面に広がり、まるで黄色のじゅうたんのようです。 境内の紅葉も見ごろで、静かな雰囲気のなか、ゆっくり見ることができました。
  12 
2025年 11月 23日 22:06お散歩

所沢航空公園のイチョウがきれいでした

三連休初日、愛犬の散歩に所沢航空公園に久しぶりに行ってきました。 イチョウが、黄色に色づき、とてもきれいでした。 駐車場は10時前は割とまだ空いていて、スムーズに停められました。たくさんの人が散歩やジョギングにきていました。 イチョウの葉っぱが風でたくさん落ちてくると、愛犬も大喜びで走り回ってい
  11 
2025年 11月 20日 21:09旅行

房総の高秀牧場ミルク工房

千葉の房総に旅行に行った際に、いすみ市の高秀牧場ミルク工房に寄ってきました。山の中にありますが、結構たくさんの人が来ていました。牛や豚がのんびりしていて、とてもいい雰囲気でした。 さっそくジェラート🍨を、外のテラス席でいただきました。満足です。 お土産に牧場で作ったチーズ&#12
  10 
2025年 11月 19日 22:15名所散策

九十九里浜

この週末、初めて九十九里浜に行ってきました。 とても長い海岸線に砂浜が広がって、これまで見たことのない風景に感動しました。 投げ釣りができそうな雰囲気で、釣り具を持ってくれば良かったかな。 九十九里は「はまぐり」が有名のようです。近くの店で「はまぐり」を焼いてたべましたが、とても美味でした。
  10 
2025年 11月 18日 22:03演劇鑑賞

狂言を初めて見てきました。

野村万作、野村萬斎親子が出演する狂言を初めて見てきました。 野村萬斎さんが、冒頭に20分ほど狂言の説明をしてくれたのですが、さすが話は面白く、舞台での立ち姿もやっぱりオーラがすごくあって、とてもカッコよかったです。 お父さんの万作さんも、おそらくお歳90を超えておられるのに、シャキッと舞台に立っ
  9