ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > maekaoさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 06日 17:08未分類

2025年本州登山旅行(9回目)

リハビリが順調に終わったため行くことにしました。 約1ヶ月強の予定で百高山中心(残り15座、北アルプス5座、南アルプス10座)で臨みます。 体力減退してる今の自分にとってはハードルの高い山ばかりです。 暑さも心配なので気温が下がって欲しいけど・・・🥵 天気予報で変わるかも知れませんが
  2 
2024年 10月 10日 18:36未分類

北海道に戻る

8月28日出発で10月11日に自宅に到着予定。44日間の内30日間登山しました。2年振りの楽しい登山でした。 1枚目:新日本海フェリー秋田ターミナルから 2枚目:苫小牧東港 3枚目:帰路、幌尻岳方面
  4 
2024年 08月 29日 17:10未分類

新潟港に到着→長野県に移動

フェリーは揺れもなく予定より10分前に到着。 下船後、斑尾山の登山口に向かいます。 写真1、2、3が船上から見ることができ贅沢です。 写真1の鳥海山は素晴らしいなー、またいつか登りたい。 写真2は朝日連峰の大朝日岳と以東岳かな? 写真3は飯豊連峰がほぼ全部見える。
  6 
2024年 08月 28日 18:55未分類

2024年本州登山旅行スタート

確か8回目かな、漸くスタートできました。 当初予定は8月5日でしたがアクシデントに見舞われました。問題解決に手間取り、一時は昨年に引き続き中止かと思い気落ちしました。しかし、今年は絶対行かねばと思い必死になって解決しました。 ただ、台風10号が迫ってきてるので新潟到着後どうなるのか? また、登
  19 
2024年 03月 09日 16:36装備

口元が凍結しにくい厚手のバラクラバ購入

2月25日の海別岳頂上で低温と風により顔(鼻の頭・中・上部)が凍傷にかかったようでかさぶたが出来ました。特に痛くはなかったですが1,2日前に治ったようです。 多分、バラクラバはしておりましたが、薄手ものできちっとかぶってなかったせいもあります。 今後の為にも厚手の物が一つあっても良いと思い購入し
  17 
2023年 01月 04日 19:23装備

マウンテンクルーザー600の修理

昨年の本州登山旅行中に赤色の所(1.5〜2cm位)の糸がほつれたので12月1日にモンベル小清水店に修理依頼しました。 出来上がりの連絡が正月早々来たので1月3日に受け取りに出向きました。黄色の所までしっかり補修しているようです。 ついでに質問しました。使いはじめてから4回目迄に破れたはず。(富士
  24 
2022年 10月 08日 16:33未分類

尾岱沼から北方領土の国後島と爺爺岳(チャチャ岳)

何度も見てるが、島全体がこんなにくっきり見えたことは記憶にない。 ロシアのウクライナ侵攻のせいで、理不尽にもビザ無し交流の協定をロシアが一方的に破棄してしまった。 北方領土は永遠に戻ってこないのか。 写真1:国後島 写真2:爺爺岳(1822m) 写真3:知床連峰
  10