ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > occhanwalkerさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 26日 16:19災害ボランティア

竜巻被災地災害ボランティアに参加

1 被災状況(11日午後2時現在)  死者1名 重軽症者156名 損壊家屋1,948棟  倒れた電柱57本 停電最大時約17,000戸 2 ボランティア予定日、活動日  9月13日土曜日 牧之原市 雨天中止    17日水曜日 牧之原市 瓦礫等の撤去    21日日曜日 牧之原市 瓦礫等の撤去  
  29 
2025年 09月 10日 12:28未分類

本宮山の「うり坊」

 夏季🌻中断していた本宮山のボランティア再開。  21丁目の林道出会いで作業を始めようとすると、林道からわずか数メートルの所で、うり坊が地面を頻りと漁っていた。皆して逃げられないうちに撮影しようと、慌ててスマホを取り出すも、逃げる気配は全くない。かなり人慣れしているようである。  ボ
  53 
2025年 08月 27日 12:02同好会活動

郡上踊り

~郡上踊りについて~ ◯ユネスコ 世界遺産及び無形文化遺産について事務局を務める ◯無形文化遺産登録 2022年11月風流踊のひとつとして登録 ◯三大盆踊り 徳島阿波踊り 郡上踊り 秋田西馬音内盆踊り ◯参加方法及び費用 事前申請及び登録無し 当日の受付も無し  一人でも
  23 
2025年 08月 20日 13:42防災

防災ラボ ククデココ

 昨日、磐田市のククデココ企業組合を訪問。数日前、静岡新聞に掲載されているのを見て、災害時、懸念していた事の解決方法が示されている事を知り早速予約訪問。  災害発生時、問題になるのが、①トイレ②水③エネルギー 問題解決の個人的見解として、①トイレは携帯
  13 
2025年 07月 28日 11:53自然・文化の保全活動

浜名湖ネイチャーズ主催 いかり瀬清掃

◯日時  令和7年7月27日日曜日  午前9時00分~午前11時00分 ◯場所  浜名湖 いかり瀬  集合場所は弁天島海浜公園桟橋北側 ◯参加者  20名余り 初参加は私も含めて4名程 ◯参加方法  私は、浜名湖ネイチャーズのホームページから申し込んだが、当日、受付にて、参加者名簿に記
  17 
2025年 06月 23日 12:59文化交流

ふじさんネットワーク交流会

◯日時  令和7年6月21日土曜日  午前9時30分~午後0時00分 総会、交流会  午後1時30分~午後3時00分 勉強会 ◯場所  沼津市プラザヴェルデ ◯感想  ハルザキヤマガラシの駆除も工業団地周辺の清掃も、終了すると何の交流も無しに三々五々帰るので、「富士山の保
  9 
2025年 06月 17日 16:05自然・文化の保全活動

国登録有形文化財 芸妓置屋 小松楼

◯入館料  無料 ◯開館時間 午前9時~午後5時 ◯休館日  祝日以外の月曜日、年末年始 ◯場所   JR新居町駅から徒歩15分新居関所           から徒歩5分 ◯沿革  明治末期から昭和20年代前半まで芸妓置屋兼小料理屋を営み、戦時中(第二次世界大戦)は旅館として使われた。
  14