ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hobbitさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 02日 21:21田舎暮らし

頑張りどころ

この暑い中、頼んであった植木の伐採に来てもらえました。 2本伐採だけだったので他の仕事が終わってからひょいっと。(いつでもいいです、と言ったのに)5月から父さんと二人でモクレン、ギンモクセイ、マメツゲなど根元から切ってきましたが、トゲトゲで片づけにも厄介なピラカンサと柊モクセイはびびっていました。
  68 
2025年 06月 29日 16:15田舎暮らし

雌鶏に根負けして

昨日、チャボ小屋にピヨっと🐤 先々を考え、もう増えないよう産んだ卵は毎日頂いていましたが6月初めに卵はないのに抱卵体制に入っていました。お腹の下を見ると丸い石ころが3個・・暖まっていました。自分の卵を採られてもホルモンでお腹が熱くなるので石ころでも抱えたくなったのでしょう。なん
  77   10 
2025年 06月 06日 16:46庭や畑

タマネギ採ったどー

今朝、山椒で育ったナミアゲハ1号が孵化しました。エナガちゃんも雛に餌を運んでいます。これから続々と羽ばたく予定です。 午前中テニスから帰ってバタバタと玉葱とウスイエンドウ収穫しました。 全体が倒伏していないのでもう10日くらい置いておきたかったけど、週末から梅雨入りしそうなのでよく乾いたうち
  69   16 
2025年 05月 03日 18:24未分類

花々を楽しむころは草もわさわさ

庭や畑の草取りは休みがありませんが、この時期は暑からず寒からず、蚊やブヨに刺されないので気持ちよくできます。家庭菜園ですが合わせて一反くらい、真夏になると辛いので今のうちに根っこからせっせと抜いておきます。野菜が高騰したときは知人友人に届けるとなんでもないものも喜ばれて益々やりがいを感じるようになり
  63   12 
2025年 04月 09日 16:48花だより

白花猫の目も遅れていました

地元、安佐町産です。 明日からは雨予報なので今日中に、と思い テニスの帰りに寄り道したら、いたいた😄 犬散歩で見つけたところ 標高は低い場所ですが山影で日照時間が短い渓流沿いです。 開花がよめなくてそわそわしていました。 ハナネコノメより毛深いですね。 もしゃも
  71 
2025年 03月 12日 14:19花だより

行く鴨残る鴨

散歩道のオシドリはすっかり旅立ち マガモだけになりました。 今季、二度会えた真っ白の鴨は見当たりませんでした。 ということはオシドリの白だったのでしょうか。 撮れなかったのがとても残念・・・ いずれにせよ、白はよく目立って天敵に狙われやすいカモ。 いつかまた会えますように。 ウグイ
  63 
2025年 02月 24日 12:13田舎暮らし

これは最後の寒波ですよね、頑張れ!日本海側

先週まで娘が長期休暇、帰省していました。 薄給の中から双眼鏡のプレゼントがありました。それほど要らないけど😅親孝行してやろうという気持ちはありがたく、大事にします。年末年始は休みなしで春に帰るよ、と言っていたのに帰省中はずっと雪。閉じこもるのもなんなので江田島や大竹など沿岸部へのお
  89   12