最近の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 31日 21:02資格試験
2025年6月29日に受験した山の知識検定シルバーコースの合格通知が届きました。
実は7月中旬くらいには公式サイトにて合格者発表がされており、合格していることは分かっていたのですが、合格通知が届いたのは8月29日だったので、このタイミングで日記を書いています。
今回は自己採点で不正解も多かったの
29
2025年 08月 26日 22:48山行記録
※追記
今回の方法で登録した場合、山指定の検索を利用した場合に山行記録として出てきてしまうため、本来の山の記録だけを検索したいユーザーにとってはノイズになってしまうということを失念しておりまして、コメントで教えていただき、最終的に解除することとなりました。
そのため、日記の情報を修正しております
39
4
2025年 08月 16日 12:48レビューレビュー(その他道具・小物)
少し前に、『 熊一目散』というクマよけスプレーを専用ホルスターとセットで購入し、最近の山行では必携装備にしております。
この製品が気に入ったところは複数あり、
①噴霧時の威力
②対象動物にヒグマも入っている
③ホルスターから噴霧の体勢まで素早く行える
]
88
2025年 07月 28日 16:25レビューレビュー(クライミング装備)
最近の山行では、本当に楽に登れる山を除いて、ほとんどの場面で常時ヘルメットを装着するようになりました。
この習慣が定着したのは、Black DiamondのVaporを購入してからです。
それまでは、以前使っていたヘルメットの装着は、あくまで「推奨エリア、危険箇所のみ」という使い方でした。
なぜ
64
4
2025年 06月 07日 23:08レビューレビュー(シューズ)
登山をはじめるとき、なにも分からない初心者でしたので、まずはmont-bellにてマウンテンクルーザー600というミドルカットの靴を購入して履いて山に登っていました。
しばらくして、最初の目標であった富士登山の予定が決まり、ハイカットにしたほうが良いかもしれないと考えてアルパインクルーザー80
53
2025年 05月 30日 19:41サービス
本日、ヤマレコで『au Starlink Direct』を利用された記事が掲載されていました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-361961
私も先週この『au Starlink Direct』を契約しましたので、情報を
47
2025年 05月 05日 20:51資格試験
昨年に引き続き、今年も「山の知識検定」が実施されるとのことで、昨年ブロンズ試験を受験して無事合格しましたので、今年はシルバー試験に申し込みました。
こういった機会がないと、普段は興味のある分野以外をなかなか勉強しようという気にならないので、良いきっかけになると思い、今年も受験することにしました
27