ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > fujipoipoiさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 28日 15:50未分類

オオバタネツケバナと焼き鳥

オオバタネツケバナ クレソンに似た植物で、水のキレイな沢沿いに自生する。とても似ていて区別がまだつかないが、どちらも可食。辛味があり、味は似ていて、お肉の付け合わせに良い。 焼き鳥が大好きで、グリルで焼いてみた。 皮、ネギマは塩、鳥レバーはタレ。 もちろんお店の味には敵わないが、好みの塩麹に味付け
  16 
2025年 08月 02日 09:29未分類

ツェルト泊の考察⛺️

ツェルトは、ビバークとしての用途が多いが、私はツェルト宿泊がとても好きで、考察してみようと思う。 私のツェルトはニ張りあり、一張り目は結露がすごくて、現在はファイントラック ツェルト1を購入して使っている。結露はあまり出ないし、扱いやすい。ツェルト泊の魅力をまとめてみた。 利点) ・なんといっても
  73   2 
2025年 05月 22日 20:03未分類

山菜あれこれ・・カマンベールは最高♡

こそこそ‥山菜レパートリーを増やしている。 スーパーに並ばない食材、山菜でレシピを考えるのは、なんて楽しいのだろう。 ある居酒屋でカマンベールチーズを焼いて+蜂蜜を掛けてバケットで頂いたら、とても美味しかった🙌 カマンベールは焼くと山菜も合う気がした、試してみた。 オリーブオイル
  37   2 
2025年 05月 16日 19:56未分類

山菜たっぷり いなり寿司

山菜のいなり寿司\(^^)/ この時期がやってきた。 毎年、採れた山菜を醤油やみりんで煮付けて、酢飯と合わせてお寿司で食べる☺️大好きな山椒の葉を飾りにする。 エグ味が甘いお稲荷さんに合う。 ・コシアブラ、ウド、ワラビ、モミジガサのいなり寿司 ・イタドリのピクルス ・ワラ
  39 
2025年 05月 14日 21:52未分類

モミジガサ(シドケ)

モミジガサ(シドケ) 秋田県では大人気の山菜☺️ ウドに似たエグ味、香り、シャキッとした感じがとても美味しい。 日陰の斜面に自生している。 頂きもののと筍、豚肉、モミジガサの生姜炒めにした\(^^)/ お浸しは定番の鰹節+麺つゆ ビールと共に🍺 ※葉の
  25   2 
2025年 05月 10日 20:10未分類

ふきのとう、イタドリ、クサソテツ パスタ

春の山菜のコラボパスタを作った🥳 イタドリ‥ピクルスにした。酸味が身体にしみる。パスタのトッピングにした。 ふきのとうは、にんにくとオリーブオイル炒めにして、ブロックベーコンを加えた。パスタと和えた。 ふきのとうは和食(ふきのとう味噌や天ぷら)が多いが、オリーブオイルと実はとても
  27 
2025年 04月 26日 20:30未分類

こごみ(クサソテツ)

こごみ(クサソテツ) 会津の山にも、こごみ出てきました🙌 コウヤワラビ科の多年生シダの一種。   定番の、茹でて+マヨネーズ+鰹節+麺つゆ 今夜は🍻
  7