最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 25日 12:28山ギアレビュー(ザック・バッグ)
今まで大型ザックのカテゴリーに絞って商品展開してきた3F ULgearから満を持して?小型ザックが発売されたのでポチってみた
■SPEC
素材: 70D UHMWPE グリッドナイロン
容量: 20L
重量: 524 g
値段:$65
color:BLACK GREY KHAKI YELLOW
27
2025年 11月 21日 16:51ハイキング
らくルートでコースを繋げて最近歩いてるけど
アプリ立ち上げるときに見れる
ユーザーさんたちのありがたいアドバイス
でも歩いてるときにしか見れない
”ベンチがあるよ”とかの情報ならいいけど
でも通行できないかもとかって情報は事前に知りたいよね
事前に分かってたら迂回路も考えられるし
16
2
2025年 08月 29日 18:41ひとりごちる
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8491258.html
美し森から歩き出すと、まず迎えてくれるのは緑に包まれた森。鳥の声が木々の間を跳ね、柔らかな木漏れ日が道を照らしてくれる
このコースの大きな特徴は「ノーピーク」。
山頂を踏
27
2025年 08月 25日 06:52ひとりごちる
ピークを目指すだけがハイキングじゃない
自然と向き合い、自然を味わう
ときには風景に立ち止まり、
ときには地元の味を楽しむ。
近頃そんなハイキングが好み
ルート上にある里山は通過することはあるけど、ピークハント目的じゃないので通過点
そんなハイキングが最近の好み
42
2
2025年 06月 13日 17:44山ギアレビュー(ウェア)
バーサタイルショーツというとTNFのやつ?と思う方も多いと思うけど
それじゃなくてTRUSSが作ってるショートパンツ
https://www.truss-wear.jp/items/index.php?page=info&code=NSV-505
Amazonで買うと2,000円前後で買えるこ
3
2025年 03月 12日 14:13山ギアレビュー(ウェア)
山と道のアルファベストが冬の低山でかなり有効
背中はシャドーリップナイロン、それ以外はalpha90を使ったベスト
試したウェアリングは
mont-bellメリノウールプラスライトロングスリーブ
PatagoniaR1またはsenchi designsalpha90ZIP
そしてアルフ
15
2024年 06月 21日 13:02ひとりごちる
ココヘリを使ってて1つ疑問があった
それは「山が近くにないロングトレイルコースで遭難した場合」は捜索対象の範囲なのかそれとも範囲外なのか
ということだった
というのもセクションで歩いているみちのく潮風トレイルのコースで沿岸部で滑落などの危険があるエリアがあって山じゃないけどココヘリ使えるの?
っては
169
5