ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > vt250zさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 10月 27日 20:39未分類

スピードは控え目に

先ほど、鹿と大当たりされた方の日記を拝見した。気の毒としか言いようがない事案だと思う。 自分も先週の金曜日、奥秩父の山からの帰りにクルマを運転中、すんでのところで鹿と大当たりするところだった。 それも2回も。 場所は、みずがき山自然公園から韮崎へ下る道の途中の黒森地区だった。時刻は19時頃だった
  71   6 
2025年 10月 22日 10:04未分類

ゴミとの戦い

ずいぶん涼しくなりましたね。 そろそろ炬燵布団を用意するか。 ・・と思いながら押し入れの扉を開けた。 すると布団やら毛布やら、そして座布団やらが雪崩のように落ちて来た。 あ〜あ・・これって今はあの世にいるバアちゃんや、介護中の母が溜め込んだものなんだよね😥 ウチ
  74   2 
2025年 10月 20日 12:01年金

また出てきた(^_^;)

先日、他界した親父の机の引き出しを整理していたら、親父が購入した腕時計が出て来たのだが。 今度はバアちゃんの国民年金証書が出てきた。 見ると郵便局のハンコが押してある。 昭和60年か・・もう40年も前だ。 今は2ヶ月に1回の受給だが、この当時は4ヶ月に1回の受給だったのか。 しかも銀行振込で
  57   2 
2025年 10月 18日 10:51未分類

扇風機

クソ暑かった夏の間、活躍してくれた扇風機を押し入れに片付けた。 分解して掃除機でホコリを取り、マジックリンで汚れを拭き取った。 そしてモーターの軸受部にオイルを入れ、元通りに組み立てた。 古い扇風機は危険だと言うけれど、この扇風機は自分が子供の頃からもう50年ぐらい使っている。 時々心配になっ
  53   8 
2025年 10月 12日 00:53ザック

ザックの一番大事な部分

もうだいぶ前の話しなのですが。 とある山を歩いていた時の事。 背中のザックに違和感があり、担ぎながらベルトの長さを調整した。 しかし何回調整してもその違和感は消えなかった。 帰宅後にザックを調べたら驚いた。 なんとショルダーストラップが左右両側とも切れかかった状態になっていた。 まだ購入して3年
  61   2 
2025年 10月 02日 13:36未分類

親父の時計

他界して35年になる父親の机の引き出しから時計が出てきた。カレンダー機能のない、いたってシンプルな機械式腕時計だ。 よく見るとオメガの時計で保証書も見つかり、親父が昭和46年にデパートで買ったものだった。 昭和46年って54年前? オレがまだ12歳の時だ・・ あ〜そういえば「オメガ
  88   11 
2025年 09月 21日 21:29結婚式

女は度胸(山に関係ないです)

本日、甥っ子の結婚式に出席した。 甥っ子は某運送会社に勤務している。 披露宴には同僚や友人、新婦側にも大勢の友人が駆けつけた。 緊張しまくって完全によそ行きの表情をした甥っ子に、やんやの喝采と笑い声が起きる。 そしてみんなに酒を注がれてヘロヘロになっていた😆 対して新婦は堂々と
  65   2